メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.24

メルセデス・ベンツ

Gクラス (ハッチバック)

Gクラス (ハッチバック)の車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - Gクラス (ハッチバック)

トップ 内装 インテリアパネル

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • ラゲージボード改良、その1

    2018年5月に作成したラゲージボード。大変役に立っていますが、クーラーボックスなど高さがあって重いものは上段に置く必要があり不便です。改良することにしました。 今日は摂氏20度と記録的な暖かさでした。ここぞとばかり土曜大工開始。 既存のラゲージボードを引き続き利用しつつかさ上げすることにしました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月12日 09:34 吉田河馬歯さん
  • テールゲートテーブル作成、その3

    テーブルトップの厚みがありますので、ヒンジが動きやすいように、また万が一熱が車体に伝わらないように合板を貼り付けました。 スプラッシュガードを接着後、全てをねじ止めしてテーブル部は完成しました。 購入したパネル固定用パーツです。 壊れた固定用パーツを取り外し(すぐ割れて大変です)、新品を取り付け。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月28日 09:23 吉田河馬歯さん
  • テールゲートテーブル作成、その1

    オフロード走行、旅行の合間にコーヒーを沸かしたり、サンドイッチを作ったりするテーブルをテールゲートに作ることにしました。 まずはテールゲートインテリアパネルを剥がしました。パネルを留めるパーツは剥がすとほぼ確実に壊れますので、あらかじめオーダーしておきました。 皮のインテリアトリム部をテーブル化し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月28日 09:09 吉田河馬歯さん
  • ラゲージボード改良、その2

    ラゲージボード改良の続きです。 1週間ほど前のことになりますが、組み上げた底上げ部にサンダーをかけました。 表側に露出しない部分には、以前に作った部分同様、黒のフェルト生地を貼り付けます。 まず、段差部分に小さな端切れを内装用スプレー糊を使用して貼り付けました。 露出する部分にマスキングテープを貼 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月21日 09:27 吉田河馬歯さん
  • テールゲートテーブル作成、その2

    続いてテーブル天板、壁側スプラッシュガードを亜鉛板から切り出します。 切り出した天板です。 テーブル天板とスプラッシュガードにヒンジ取り付け用の穴を開けて仮組み。 テーブルトップ内側の合板材には皮トリムを貼るとアクセスできなくなりますので、ヒンジと釣り金具を取り付ける位置にナットをあらかじめ接着し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月28日 09:16 吉田河馬歯さん
  • シフトカバーリング

    パネルが、ワンオフカーボンだからか サイズが合わなく リングが割れてたので、 取寄せました。 で、メッキ風シルバーを塗り塗り(^^) 今回は、割れず装着😊

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年6月24日 17:25 ワイランさん
  • 再改良版ラゲージボード取り付け

    再改良したラゲージボードを取り付けます。 かさ上げ部分を両サイドに設置。 天板を載せて出来上がり。 天板とかさ上げ部分上面の生地が異なりますが、外からは見えないせいか違和感ありません。 冷蔵庫を仮置きして助手席側のスペースを測りました。 助手席側には16インチほどの幅が残ります。 あいにくこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月7日 22:03 吉田河馬歯さん
  • ラゲージボード再改良、その1

    三ヶ月ほど前にクーラーボックスを収納できるようにラゲージボックス天板のかさ上げを行いました。その後、車載用冷蔵庫を購入しました。幸い、冷蔵庫もおさまりましたが、コンプレッサーの付いた冷蔵庫をしっかりと固定したいので、再度改良を行うことにしました。 いろいろ検討した結果、冷蔵庫を専用スライドレール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月3日 09:22 吉田河馬歯さん
  • 改良版ラゲージボード取り付け

    出来上がった改良版ラゲージボードを取り付けます。 こちらは今までの状態。高さのある荷物がない場合にはこの状態で引き続き使用します。 分割式の天板を外します。 新たに作った底上げユニットを置きます。天板で横に押さえられますので、特に固定は必要ありません。 天板を載せて出来上がり。 これまで載せる際に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月10日 22:19 吉田河馬歯さん

メルセデス・ベンツ Gクラスに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)