メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.24

メルセデス・ベンツ

Gクラス (ハッチバック)

Gクラス (ハッチバック)の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - マフラー - 整備手帳 - Gクラス (ハッチバック)

トップ エンジン廻り マフラー 調整・点検・清掃

  • マフラージョイントクランプ交換

    マフラーのジョイント部分のクランプのボルトが錆で酷いことになっているので、ボルトもステンレス製のものに交換。アルミテープ捲いて排気漏れ予防。 4年半でこの状態。雪山シーズンでの融雪剤の影響かな。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月1日 10:00 カオル君さん
  • マフラー錆補修

    秘湯巡りを2シーズンこなした処で、気になっていた排気パイプに錆らしきもの。雪道を走った後は、毎回すぐに下回り洗浄をしていたのですが。。。錆なのか汚れが固着したものなのかを点検して貰いました。 主治医に点検をお願いしたところ、やはり錆でした。おそらく融雪剤の影響だとのこと。 錆は排気パイプ全体に広が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年8月4日 20:58 1126HSさん
  • チェックランプ点き過ぎ!!今度はNoXセンサー

    5/17(日)、54,161km 前回の温度センサー修理から走行116km。 またエンジンチェックランプが点いた!! 5/22(金)。 Dに行って診断。 新型コロナ対策の為、 ドリンクのカップが紙コップになってた。 診断結果は、 今度はNoXセンサー。 エラーコードは111B00。 内容は、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年6月10日 16:44 アガサさん
  • 爆音マフラー消音対策!③ 排気干渉タイプ動画あり

    排気干渉タイプ+ステンレスウール ・104.4dB/3,000rpm めちゃめちゃ詰め込んだ感がありましたので、大変期待したのですが、、 音量的にはそれほど効果はありませんでした(涙 音質は、それなりに詰まり具合が良くなり、音も野太い良い音になりました。(あくまで個人的感想ですが、) いちおう、こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年11月25日 14:18 あつぞうさん
  • 爆音マフラー消音対策!② 触媒タイプ動画あり

    触媒タイプのインナーサイレンサーです。 ・110.5dB/3,000rpm ん、、、音量上がってますやん(汗 抜けが少しおさまった感じて、音質も少し良い音になったのですが、アクセル戻した時の抜け過ぎがイマイチです。 バックファイア出そうな。。 ※動画ですがiPhone7での採取ですので、参考には ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月25日 14:12 あつぞうさん
  • 爆音マフラー消音対策!①加工無し動画あり

    まずは、加工無しの状態です。 ・109.0dB/3,000rpm 抜けが良すぎる気がします。吹け切った後の音が、、、イマイチですな。 ※動画ですがiPhone7での採取ですので、参考には程遠いと思います。感じだけでも掴めてもらえたらなと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月25日 14:07 あつぞうさん
  • 爆音やばい、、、消音対策!

    あまりの爆音の為、近所迷惑&とても恥ずかい、、、のでインナーサイレンサーを挿入して消音化を図ろうと思います。 ・触媒タイプのインナーサイレンサー →Amazon 消音効果40%!との謳い文句。 ・排気干渉タイプのインナーサイレンサー →デイトナ製 筒の内側に向かって突起が多数あります。これにステ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年11月25日 14:00 あつぞうさん

メルセデス・ベンツ Gクラスに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)