メルセデス・ベンツ GLCクラス

ユーザー評価: 4.4

メルセデス・ベンツ

GLCクラス

GLCクラスの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - GLCクラス

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ドラレコ取り付け(リアは大変でした)

    純正のドラレコをつけていましたが、あまり写りがよくないのとWi-Fi接続したアプリが見ずらいためアマゾンで購入しました。リアもついていて9,980円でした。 純正のドラレコとお別れしました。 電源はエーモンのヒューズ電源でとる予定でしたが、USB接続だったのでカップフォルダの下よりシガープラグを利 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年4月25日 15:49 mb7iiiさん
  • ドライブレコーダー取付

    買っておいたComtec ZDR-035を、レーダー取り付けした勢いで取り付け開始 (DIY作業は勢いでやらないとやらないままになる(笑)) サクサクと天井をはわせて、難関のリアカメラの配線開始 とりあえず、簡単に外れそうな部分は外してみたが、やはり、じゃばら部分は難関でした。 ここだけで、30分 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月19日 11:13 tomoplus2さん
  • レーダー取り付け

    とりあえず、ネット情報に従って、グローブボックスの照明ヒューズ(ACC電源)から、電源取り出し レーダーは置いてAピラー横から、エアバッグはくれぐれも邪魔しないように気をつけて電源接続して完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月19日 11:01 tomoplus2さん
  • メルセデス・ベンツGLC フロント左右カメラ取り付け

    ナンバー台座に左右カメラ 左 右側  こんな感じに穴開けて取付けました モニター取付はここに両面テープで。 耐久性は大陸製なので??? 購入価格は密林で9000円位でした。 5インチ。死角対策に活躍してくれることでしょう。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月8日 16:17 グランドブルーさん
  • アンビエント、3Dツイーター

    3Dツイーターも追加で取り付けしました。 GLC後期は取り付けができなかったり、うまく作動しないものもあるので部品選びが面倒です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月26日 00:33 たぁ3939さん
  • ドライブレコーダー取り付け

    ドライブレコーダーを取り付けてもらいました。 量販店モデルではなく、専売店モデルになります。 リアカメラ付きを選びました。 煽られたら、スマートフォンにその煽り画像を自動的に保存してくれるそうです。 専売店モデル

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月26日 15:25 きものじさん
  • カーテシランプ(ノーブランド品)交換

    カーテシランプをamazonで購入しましたので交換してみることに。 ドアにはめ込んであるだけでした。 形とジャック部分を確認。上がオリジナルで下が購入品。同じでした。 プラグをつないではめ込めば終了。 購入は1680円でしたが、まあまあ良いかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年3月14日 14:23 mb7iiiさん
  • レーザー受信機(CELLSTAR AL−01)取付け

    ACC電源は、レーザー受信機を助手席側に取付けるため助手席足元のヒューズボックス(321ETC5V)をエーモンのヒューズ電源で分割します。 付属していたシガープラグを分解して直結されていることを確認しました。1Aのヒューズが噛んでいるだけで5Vへのコンバーターとか入っておらず直結されていました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月14日 13:36 mb7iiiさん
  • 電源取り出し 運転席側

    事前にヒューズ表を確認して、こちらの外し方も純正の取説に記載ありました。 だいたいですがこんな感じの外し方で大丈夫なはずです。 アースは丸見えの場所にあるので超簡単です。 通電チェッカーでエンジンOFFで通電無しだったのでOKと思い…、できたーと思いきや…。 後に修正があります。 一応エアコンの1 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2020年2月1日 17:00 たかモン0929さん

メルセデス・ベンツ GLCクラスに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)