メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン

ユーザー評価: 4.03

メルセデス・ベンツ

ミディアムクラス セダン

ミディアムクラス セダンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - ミディアムクラス セダン

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • アディショナルファン交換(327,994㎞)

    124あるあるなんですが、このグリル前のファンの片側がよく止まるんですよ・・・で、今回画像右側のファンが見事停止・・・ 私のクルマ、以前のオーナーの趣向でレジスターに細工してあり、低速回転の時も少し早めに回転するように改造してありましたし、水温でもファンを回すように改造してありますから(通称EXE ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年3月5日 20:03 rebitaroさん
  • ウォーターポンプ交換

    ウォーターポンプの一番下のボルト部分からの漏れ。 結構な勢いで漏れ出したので...寒いし面倒だけど。 摘出 お疲れ様。 新品と交換 サーモスタットも同時に交換しました。 サーモは4年前に交換したんだけど純正品を入手したので。 周辺部品を綺麗に洗いましたよ。 クーラント入れて完了。 お疲れ様。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月30日 00:00 ふらっと3気筒さん
  • ファンシュラウド上下交換

    ファンシュラウド上下交換、 used品

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月8日 00:09 権助さん
  • アディショナルファンヒューズ交換(302,392㎞)

    電動ファン(アディショナルファン)が突如回らなくなりました。 5年前に一度交換しているのでファン自体の損傷は考えていなかったのですが、こういう場合、配線欠損かヒューズかのパターンだと思い色々探索。 電話でアトミックさんと熟専大魔王様にアドバイス頂きながらリレー関係をバラしてみると全然大丈夫そうです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年11月6日 08:07 rebitaroさん
  • サーモスタット交換

    薄々気づいていたことですが、どうもサーモスタットが閉まりきっていないらしく、交換。 開けていただき、部品を確認しますと、破損はありませんでしたが、若干開いていることを確認できました。交換後は抜群に安定しています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年12月24日 07:43 しんえもん。さん
  • 水温対策で入庫中

    先週土曜日より、酷暑の中の水温対策で入庫しています。 酷暑とは言え、この水温(泣) 11月に対策してもらいましたが、この酷暑のエアコンON時の水温は去年の水温より高いです(泣) 今日社長から、完璧です! 試運転も相当したし! との力強いご連絡! 引き取りが楽しみです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月2日 20:12 メバルちゃんさん
  • リザーバータンク・ホース交換 183,883km

    リザーバーのキャップは、この前交換済み ホース(の口がボロボロに… バンドをしてても、こんな状態、汗 ホースの行き先が右のフェンダー内のサブタンクへ ジャッキアップしてタイヤを外し、フェンダーライナーも 前から外す(10mm樹脂ナット5つと8mmタッピング1本) フェンダーライナーの中はホコリ、ゴ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月25日 21:22 DHみつをさん
  • 水温対策完了で納車引取り!

    水温対策が完了し、社長から、完璧です!とのご連絡があった為、代車で納車引取りに三田に行ってきました! サーモスタット、ファンレジスター交換です。 水温おには直接関係ないようですが、今回整備中に劣化が判明したようで、デスビからのブァキュームライン劣化判明で交換。 ファンレジスターは熱害対策でこの位置 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年8月4日 15:04 メバルちゃんさん
  • ラジエターアッパーホース交換

    高熱治療の一環で交換。前オーナーであるウッチーさんがトランクに部品をストックしてくれてました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月14日 11:32 ずぼら猫さん

メルセデス・ベンツ ミディアムクラスに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)