メルセデス・ベンツ SLK

ユーザー評価: 4.26

メルセデス・ベンツ

SLK

SLKの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - SLK

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 車高調 調整

    車高調装着後 デフォルトは前後同一高さ。 ノーマルに対して約20mm低 減衰力は 前18 後16 峠実走行後再調整 車高調 後を前より5mmアップ 減衰力調整 前22 後20 今回コーナー進入時気になっていた、前の左右バランスを確認したところで、やはり左右バランスが崩れてました。左側5mm  ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年7月5日 09:20 アンドリューhkさん
  • BILSTEIN BPS-Kit  (サーキット)

    街乗りでは硬すぎる BILSTEIN BPS-Kit だが、サーキットでは、ノーマルを少し硬くした程度。車高が落ちた分コントロールは容易になった。 4センチダウン位までバネを緩めると、ジャッキアップ状態でバネが簡単に回る。ここまで落とすとサーキットではサスが緩くなったと感じる(街乗りでは、車高を落 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年11月9日 20:35 SLK200さん
  • 車高落し

    交換前。やはり隙間が多い。 乗り心地より先にあるブツを装着したかった! (^^; お金もないし、とりあえずはサスのみの交換。 交換後。こんなものですかね? また少しダークサイドに・・・・ ゴムはいつ剥されるのか?笑 前はこんな感じです。 SLKらしくなった? どう「らしく」やねんー!爆 乗り心地は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2006年2月19日 09:24 104takeさん
  • 大人の車高

    もうすぐ車検なので、対応する高さにしてもらった。 リヤのみ15ミリアップでクリア。 調整前はフェンダーとタイヤの隙間が殆ど無かったからね(^▽^;) これで調整幅の、フロントほぼ最下端いっぱい下げ、リヤは上端まで上げたらしい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月16日 15:52 普通のkazzさん
  • リア車高調整 メルセデスベンツ SLK RDMWサスペンション

    前回のフロント編に続いてリアです。 フロントは5mm上げましたが、リアは5mm下げます。 基本的にはやることは同じなのですが、フロントはバネの上側にハイトアジャスターがあったのに対して、リアはバネの下側にハイトアジャスターがあるのがちがうぐらいでしょうか?。 ショックの固定リングを緩め、 ショ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月6日 20:16 marusouさん
  • ラルグス

    指一本半ほど下がりました もっと下げたかったんだけど、立駐の轍の関係でここまで 130000 アライメント込み 84000km マフラーカッター右も交換。 左が汚いので洗わないと笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月17日 11:30 TKCdayoさん
  • フロントローダウン

    フロントの車高を下げたくてスプリングシムを薄い物に交換しました。 交換前です。 もともと付いてたのが4番(17mm)でしたので、1番(9mm)に交換です。 計算上8mmローダウンするはずです。 試運転で馴染ませた後、トー角を0mmに再調整して完了です。 交換後。 思った以上に下がりました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月21日 23:49 あらごるんさん
  • kw version3 減衰力調整 トライアル

    車高調の取付けから約1ヶ月経過。アライメント調整とあわせて、試しに減衰力調整のセッティングを変えてみました。 普段は街乗りが多いので、低速域でのさらなる乗り心地UPを狙って、前後ともリバウンド(伸側)を1クリック柔らかくしてみました。 走り出してすぐ、変化が体感できました。噂どおり、1クリックでも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月10日 02:04 ウッシー☆さん
  • フロント 車高調整 メルセデスベンツ SLK RDMWサスペンション

    先日SUGOを走らせてみたら、リアのスタビリティーがちょっと足らなめだったので、車高調整をしてみることに。 調整前はフロント5mm下がりでしたが、フロントを5mm上げリアを5mm下げる事で、リア5mm下がりにしたいと思います。 ちなみに、装着しているRDMWサスペンションはショック全長調整式、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月5日 12:10 marusouさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)