メルセデス・ベンツ SLK

ユーザー評価: 4.26

メルセデス・ベンツ

SLK

SLKの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - SLK

注目のワード

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 5万km点検・M272 … VoL.1/3

    10年が経過し 走行距離は5万km弱です M272・エンジンの点検 (DIY)の 様子です 10年、10万kmから本領発揮の メルセデス神話? は、さて?  どうなのでしょう?  ちなみに、これまでのトラブルは…… 自己診断機能が誤作動したことにより、 エンジン警告灯・点灯 → 自前のOBD ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 1
    2016年4月8日 19:18 イチ.さん
  • 5万km点検・M272 … VoL.2/3

    ◆◆ VoL.1/3 からの続き ◆◆ ●バランス・シャフト・スプロケットの摩耗度合 の点検方法は、スプロケットの歯を直接・目視 する事は、エンジンを降ろして分解しなければ 見ることは出来ません、そのため カムシャフトの 「ズレ」 度合い を目視検査で確認します 先ずは左バンクから カムシャ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2016年4月8日 20:44 イチ.さん
  • 5万km点検・M272 … VoL.3/3

    ◆◆ VoL.2/3 からの続き ◆◆ ●バランス・シャフト・スプロケットの 新品、正常な状態の画像 スプロケットの摩耗に付いては、 耐久性を高めたメルセデス純正の 対策品が流通している しかし…… 交換費用は、エンジンを降ろして、 知識と技能と手間が必要な 重整備となるため、高額な工賃となり ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2016年4月8日 21:31 イチ.さん
  • エアクリ交換

    ヤフオクでは4万だったので、自分でパーツ集めましたw ・エアクリ本体  k&N RC-3250 ・パイプ  アルミ 外径76φ 長さ76mm ・シリコンホース  80φ 上記3つで1万ちょい

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2021年9月24日 19:41 PHANTOM-SLK200さん
  • GFB T9358取り付けました~😆【R172】【DIY】【SLK200】

    先日パーツレビューにアップした GFB T9358の取り付けです🎶 以前W204に着けていたBOVのブローオフアダプターは2面に穴が開いていて、負圧がかかるとプシーと音がさましたが、今回の製品は穴も空いていなく音も出ません。 バルブの高機能化及び耐久性を求めた製品です。 それでは取り付けへ。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2020年12月12日 21:52 銀 -GIN-さん
  • O2センサー交換

    長い間、悩み続けたブースト不良。 真犯人はどうやらコイツ。 センサーの壊れ方によって症状が異なるみたいですが 私のSLKの場合は、 O2(ラムダ)センサーが原因だった様です Boschのプレミアム、品番は13638(230用) 個人輸入で送料込み¥12,000くらいだったかな? 燃調が怪しい、っ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2010年1月24日 06:35 pretenderさん
  • 【後編】ATF交換しました(週刊😱)【R172】【DIY】【SLK200】動画あり

    週刊オイル交換🤣 (1日の作業を何週に渡って連載する事) 動画の都合で2週連続ATF交換の整備手帳で大変失礼します🙇 しかもまた1本の動画にまとめきれず、来週もう1本の動画にしようと思います😓 はい。 私のような人間を『週刊オイル交換男』といいます😂😂😂 さすがに整備手帳では今 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2022年7月17日 10:10 銀 -GIN-さん
  • エアーフィルター交換

    エアーフィルターは、エンジンルームの赤丸の所に有ります。 エンジンカバーを外した方が、作業し易いとの事で、エンジンカバーを外しました。 エアーフィルターケースのカバーは、T20ボルト3本で止められていますので、ボルト3本外します。 右側は2本有ります。 開きながら上側に外します。 カバーでは無く、 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年4月10日 19:03 2シーターさん
  • S/C電磁クラッチ交換(前編)

    スーパーチャージャの電磁クラッチを交換しました これでブースト不良もようやくオサラバです 詳細不明ですが、 整備マニュアルでは電磁クラッチ交換は コンプレッサーを降ろして行うらしいです 手間を考えると ディーラーでS/C全交換とか言われたのも なんとなく意味が解ってきました。 今回、私は1日で終 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2010年3月24日 01:01 pretenderさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)