MG MGB

ユーザー評価: 4.64

MG

MGB

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - MGB

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    部分施工の作業にNEW

    保険対応部分施工にて御入庫頂いてます シビック 洗車前の薬剤を掛けて薬剤・汚れを流し落として弱酸性シャンプーにて洗車をして部分施工箇所周りのメンテナンスを終えマスキングを先にしてメンテナンス作業を

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月13日 01:10 カーコーティング専門店Y’sさん
  • フロントアッパーロアアームブッシュ交換

    交換後の状態、グリースアップもしておきました。 連結シャフトが全然抜けないので、切断して交換しました。交換時は、ダンパーアームを広げたり、挿入したブッシュを圧縮したりしながらなんとか交換できました。部品はガレージまるいちさんで購入しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月7日 10:23 シモ326さん
  • #40 ジャンプスターターはキャパシタ式が一番良いという結論動画あり

    梅雨時にしばらくMGBを運転しなかった時期があったのですが、その時に バッテリーを上げてしまいました。 他にも車を持っていればブースターケーブルを使って車対車の補充電を行う方法もあります。 ただ、やってみると分かるんですが、MGBのバッテリーって大体運転席の後ろの室内からアクセスすることになります ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月2日 01:20 M Garageさん
  • スパークプラグをNGKの二極プラグに交換動画あり

    高速運転時にちょっと息つきが起こっているようなギクシャク感を感じます。 トラブルシュートがてら、思い当たる所を少しずつ交換していこうと思いました。 まずはスパークプラグを確認します。 前回のTORCH K6RDY-9に交換してから3年ぐらい経っています。 それほど劣化していないんじゃ?と思ってい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月11日 11:23 M Garageさん
  • フロントロアアーム ブッシュ交換

    ロアアームのブッシュを新品に交換しました。ウイッシュボンレバーもサビていたので、サビを落として塗装しておきました。 取り外したブッシュは切れていていたので、これはもっと早く交換しないとダメですね。交換後はブレーキを踏んだ時のきしみ音がきえ、滑らかな乗りごごちになりました。 ついでに手前側の27番の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月14日 17:31 シモ326さん
  • 初めての車検

    古い車は触ると調子が悪くなる事が多いので問題のある場所のみ修理したとの事です。約10万円でした。 排気管に亀裂があったので溶接されてました。 触媒との連結部も排気漏れしていましたので修理してもらいました。排気音は大幅に良くなりました。修理前の状態はだいぶ排気漏れしていた事を実感しました。 ロアアー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月14日 08:39 シモ326さん
  • パナールロッド取り付け

    MGBはリアの足回りがリーフリジットで位置が安定しているとは言い難い。その補強パーツとしてはパナールロッド、アンチトランプバーといった製品があるが、今回はパナールロッドを取り付けることにした。 国産車だとジムニー等が(標準なのか?)このロッド(筋交状のパーツ) を装備している姿は、路上でよく見か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月5日 22:16 yokotakoさん
  • SherryBerg製ディストリビュータを使ってみる(後編)動画あり

    ディストリビューターを取り付けた後は進角調整をします。 旧ディストリビューターと同じ角度に取り付けた所、エンジンがかからなかったので、進角は微妙にずれているようです。 ディストリビュータを左回しにして点火タイミングを遅くしてみた所、無事稼働したので、おそらく点火タイミングが進みすぎてしまったので ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年4月1日 18:48 M Garageさん
  • SherryBerg製ディストリビュータを使ってみる(前編)動画あり

    先日の激しいエンジンオイル漏れ。 当初ディストリビューターの故障を疑って、中華製のSherryBergというメーカーのものをAliExpressから調達してきました! 結局デスビは白だったのですが、せっかくなので組み替えて評価してみたいと思います。 購入したのはコチラ。 ポイント式を選んでいます。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年3月27日 07:57 M Garageさん
  • エンジンオイル漏れトラブルを何とか解決動画あり

    エンジンオイルがいきなり減る現象が発生! エンジンをかけると写真のようにオイルがだだ洩れになります。 デスビから漏れている! と誤認してしまいましたが、画像の上を左右に走っているホース、これは油圧ゲージ用のホースなんですが、そこから漏れています。 それに気づかずにディストリビューター買ってしまった ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月6日 14:37 M Garageさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)