ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

ブレーキホース交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - MINI

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキホース交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ブレーキホース交換

    ブレーキホース交換 コツはツッパリ棒などでブレーキ踏んだ状態にしてから作業すれば、フルードが溢れでる事ないです。 フロント部

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月30日 14:49 fox3さん
  • 備忘録 キャリパーオーバーホール

    予防整備の為に前後キャリパーオーバーホールとブレーキホース交換 ブレーキフルードはBP、ホースはマイレ、O/Hキットはヤフオクで入手した物 リヤのキットには多分パーキングブレーキ用?のOリングやカップの様な物が含まれていたが、バラしたら組めなくなりそうなのでフロント同様ピストンシールとブーツ類の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月3日 19:13 ミスターシービーRさん
  • ブレーキライン交換

    ブレーキラインの交換をしました。 ステンメッシュも色々ありますが、NM Engineering のステンレスメッシュブレーキラインを採用。 作業は、イシカワエンジニアリングさんでお願いしました。 純正でも当然問題はありませんが、熱膨張やタッチの改善、コントロール性は確実に向上します。 交換後(フロ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月22日 07:38 ゴミケン♪さん
  • ブレーキホース交換(ブレーキフリュード交換) 50,250km

    ステンメッシュのブレーキホースに交換します。 純正ブレーキホースは、ボディ側からは外していきますー 特に難しい箇所は無いのですが、フリュードは塗装を痛めますので付いたところは水で洗い流すようにしますー ホースがタイヤ、ホイール等の回転部分に接触すると一瞬で破れてしまいますので当たっていないか、ステ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月3日 19:39 ヴィリーさん
  • ブレーキホース交換

    ブレーキホースをNM EngineeringのStainless Steel Brake Lineに交換しました。 作業はK&K Designさんにお願いしました。 こちら純正フロント部分のブレーキホースです。純正のホースはラバー製ですね。 左が純正、右が今回交換のホースです。 思いっきりピンボケ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年6月13日 19:02 MKN32号さん
  • カーボンスチールへ

    この前ブレーキパッド交換作業の時に たまたまフロント左側のステンメッシュブレーキホースに異常を発見しました。 パッドを外す時に使う工具が、どうしてもホースに当たる為に ステンメッシュを被うチューブが切れてしまっていました。 右側は全く当たらないので、ステンメッシュホースを着けてもらった「都 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月21日 08:24 ☆リンさん
  • ステンレスブレーキホースに交換

    ブレーキフルード交換のついでにホースも交換。 タッチが変わったような気もするが、1度もエア抜きしてないフルードも換えたので、どちらが原因かが不明・・・。 元のホースも1年位しか経っていないので、さほど劣化はしていなかった思うので、今後、このタッチが継続されるならOKなのかな。 画像はフロント。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月12日 21:31 Tobutori(とぶとり)さん
  • BMW MINI COOPER S R53「R56用ステンブレーキホース取り付け」

    「交換せねばな」と 思っていたブレーキホース。 昔は2年での交換が推奨 されていたものであるが、 もうちょっと耐久性はあるだろう? と、”2年”説は聞かなくなった。 でも、弾力を失いカチンコチン に固まったホースを見ると、 「危ないな!」と、思って落ち着かない。 ステンレスメッシュの ホースを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月29日 22:48 シュウ[秀]さん
  • ブレーキホース交換

    Biotさんにて R56用のテフロンメッシュ ブレーキホース フロント用 リヤ用 作製して頂いて 交換しました ホース交換に伴い ブレーキオイルも入れ替わりました 60,162kmで交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月21日 15:32 usitoko@E46 AV ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)