ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - MINI

トップ 車検・点検 車検・点検 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    応援します...VW ゴルフⅣ...リフレッシュ...メンテナンス..この先10年

    1997年生まれのゴルフⅣ  今回の、ECOカー減税の恩恵にも与れず...生き延びました。 車体に不具合も無く、元気な車輌を...更に快適にして どうせなら...この先10年は走らせる事に...しませんか。 機械的壊れるまでは、乗り続けましょう。 〒496-0004 愛知県津島市蛭間町字高瀬7 ...

    難易度

    • コメント 0
    2011年2月17日 17:08 ガレージエルフさん
  • BMW MINI 隠し機能 その1

    【サービスリセット】 オイル交換時期や車検の時期、ブレーキパッドの交換時期などをリセット、変更することができます。 ツールを買わなくてもできるのでDIYでいろいろと交換する方にはおすすめかと思います。 キーをセットします。まだACCには入れないでください。 (鍵がぼろぼろですね 笑) オドメーター ...

    難易度

    • クリップ 182
    • コメント 1
    2013年6月5日 13:11 @onmさん
  • F56 サービスインターバルリセット

    先日、ブレーキフィールドを交換しましたので、サービスインターバルリセットをしました。既にBMW F系の方が整備手帳を記載していますが忘れ防止で記載します。 ブレーキ及びクラッチを踏まずにスタートスイッチをONにします。(1クリック) 全ての警告ランプ類が点灯後、サービスインターバル表示になる。その ...

    難易度

    • クリップ 102
    • コメント 2
    2017年11月30日 18:52 FUSさん
  • BMW MINI 隠し機能 その2

    【リモートキー、ウィンドウオープン】 リモートキーのunlockボタン長押しで窓が開けれます。 夏場の蒸し暑い時期には、 乗る前に開けることができるので便利ですね。 【リモートキー、ウィンドウクローズ】 (*コーディングが必要です) lockボタン長押しで閉じます。 窓全開で走り終えた後に窓を閉め ...

    難易度

    • クリップ 35
    • コメント 1
    2013年6月5日 13:50 @onmさん
  • サービスインターバルリセット(備忘録)

    1. キーを差し込み、ペダルを踏まずにSTARTボタンをプッシュ。 2. タコメーターの警告灯表示が消えるまで待つ。 3. 表示が消えたらトリップメーターのリセットボタンを長押し。タコメーター内のディスプレイにVINメニューが表示されるまで待つ。 4. ボタンを一度放して再度長押し。VINメ ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 0
    2019年2月17日 10:26 teruruさん
  • 警告灯を消去しました

    実は大雪が降った頃にガタガタになった雪道を強引に走っていたところ、警告灯が点灯していたのを今まで放置。 エアバッグの警告灯らしく、これが点灯しているとエアバッグが開かなくなるらしい。 ディーラーに持っていくと、リセットしてもらうだけで数千円かかるらしい… ミニを購入してから、念のため通販で入手して ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2018年3月30日 12:35 black.tanさん
  • サービス インターバル リセット 備忘

    車検後しばらくしたらエンジン始動前にイエローで"Service"と"車両マーク"が表示されるようになった。 今回各交換作業はDIYで済ませたので、そのサービスインターバルをリセットした。以下手順の備忘。 1.キーをセットして、ブレーキを踏まずSTARTボタンをプッシュ。 2.タコメーターの警告 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2019年1月27日 14:06 もっと楽しくさん
  • 発煙筒の移設

    MINIの発煙筒は助手席の左側のこの位置にありますが、ずれたりして邪魔なので移設する事にしました。 内張り剥がしなど突っ込み、前にスライドすれば外れます。 グローブボックス下に移設 ステーは少しだけ曲げました。 やはりこの位置でしょう♪ 作業時間は5分掛かりませんでした^^

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2015年7月28日 11:05 いっし-さん
  • 【32万円】MINI R50 納車整備内訳 【基礎部分は6万円】

    R50を中古で手に入れ、「完璧」を目指した整備の結果です。 基礎整備:\63,808 見た目:\19,305 快適 : \167,508 予防: \ 61,999 となりました。 正規ディーラーでかかったであろう金額は「157万円」(部品+工賃)となっています。 工賃は推測も多いので結構雑です ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 4
    2019年3月29日 20:52 妖怪横歩き@MINIを弄って ...さん
  • 修理&メンテ&取付

    今回のメインは、DIY作業でドライブレコーダーを常時電源より取るためグローブボックス後方のヒューズボックス、42番より電源取りをしました。作業終了後に気が付いたのですが、キーレスが作動しなくなりました。過去にもDIYで取り付けはしたことありましたが、この様なケースは初めてでした。 よって、いつもお ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2017年11月26日 20:33 FUSさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)