ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

自作・加工 - ステアリング - 整備手帳 - MINI

トップ 内装 ステアリング 自作・加工

  • MINI ハンドルの部品をカーボン調化

    ハンドルのシルバーの部分。 なんか安っぽいのと、メーターをMINIMAXの黒い物に変えたので、全体的に黒っぽくしたいなというのがあって色々調べた所・・・ JCWのオプションで、この部分をカーボンにするパーツが売っていました。 しかし激高! 3つそろえると確か3万以上だったかな。 そんな事してい ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2009年10月29日 16:30 アツシ@さん
  • ステアリングカバー編込み

    ポン付けではなく、編込みで取り付ける、本革のステアリングカバーをネットでセミオーダー。 パッケージの内容は、カバー本体、糸、針(2本)、へら、両面テープ、説明書。 マーカーくるが12時の位置に来るように調整して、両面テープで仮止め。 へらを使い、飛び出している皮をカバーに収めます。 一針ずつ糸で ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2020年9月23日 00:16 yone86さん
  • ステアリングにカーボンシート加工

    ステアリングのカバーが経年劣化でこんな状態。 艶消しの塗装がボロボロと剥げプラスチッキー ステアリング横の裏のココにトルクネジがあります。 最初は知らずに無理やり引っ張ってました。 と、その前にホーン全体を浮かせます。 ステアリング下に長いものを突っ込みます。 長めのドライバーとかでいいと思います ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年5月12日 11:31 BΘWさん
  • パドルシフト及びステアリングスポークカバーのカーボン調化

    カーボン調ラジオデコレーションパネルを取付けたついでに余っていた4Dカーボン調カッティングシートを用いてパドルシフトとステアリングスポークカバー部分のカーボン調化を行いました。 まず最初に型紙の作成を行う。 パドルシフト部分は型紙通りにカット後、実際にパドルにあてがいカッティングシートの微調整を行 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年1月17日 23:37 ISAさん
  • ステアリングスポークカバー加工

    今回の加工はステアリングのホーンボタンの左右のスポーク部分に被せてあるつや消しの黒色のカバー。 写真を撮り忘れてしまったので以前に撮った画像を載せます。 左側のカバーの塗装の一部が浮いてきて剥がれてきました。 運転するのに全く支障はないのですが毎日、目に入る箇所なので気になりだすと気になって気に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年8月16日 13:36 m.f.luffyさん
  • ステアリング トリムにカーボン調に

    中古で購入したミニを初いじり&初投稿です。 今後小さなことからコツコツと触っていきたいなーと思ってます。 みんカラの他の方々のページを参考にトリムにカーボンシートを貼ってみました。 パドルシフトの外し方がわからず左右のトリムは装着したまま行いましたが思った以上に上手くいきました! 真ん中はイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年4月9日 19:30 ernieliothさん
  • ステアリングトリム塗装

    久しぶりにDIY塗装。 今回はお手軽染めQで作業してみる。 多くのR50系MINIオーナーが指摘するマットシルバーで安っぽいインパネを少しでも改善したいなーなんて。 メッキ調の色もあるけど耐久性が乏しい様なので、今回はギンギラ銀で。 で、いきなり分解塗装写真。 ボタン部分も全て分解して見えるとこ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年6月12日 22:50 ビール酸さん
  • ハンドルカバー裁縫

    アリエクさんでハンドルカバー(刺繍糸で縫い付けてるタイプ)を購入! 6000円ぐらいでした。 届くまでに10日前後かかります。 根気よく待ちましょう! 両面テープを裏に貼って仮止め。 突然完成!!笑 作業時間時間は3時間30分もかかりました。 暑い車内ではエアコンつけてやらないとこの時期は地 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年8月1日 17:05 のりぱんさん
  • 純正ステアリングにカッティングシート施工

    純正ステアリングのスポーク部にあるシルバーの樹脂パーツをラッピングしてみました!! 自己満足は大きいですが、言われなければ誰も気が付かないですが(笑) 元々こんな安っぽいシルバーの飾りがついています。 裏からトルクスネジ1本で固定されているだけなのでそれを抜いて引っこ抜きます。 そして貼る!! 左 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年3月26日 11:36 SADAMOKU DESIGNさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)