ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - MINI

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • 右足用フットレスト

    オートドライブ使用時 右足の置き場を作りました。 見てくれは?         微妙   ∧_∧::::  (・ω・`):::  .(__)>:::  丶ノ|::::: 付ける前の足元 足置き場らしき、湾曲があるようですが 足を乗せると 何となく、なのであります。  で それらしくすることに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月5日 06:25 フク長さん
  • ペダル流用交換

    足元のペダルが無機質なペダル. . . 。 オシャレのために交換したいと思います。 定番で面白味は少ないですがやはり純正が1番無難で綺麗に納まり信頼性が高いという考えの私。安い純正ペダルを探し交換します。 で、用意したのがR56クーパーSのATペダルセット。 まず簡単そーなフットレストから作業開始 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月3日 12:24 蒼い銀杏さん
  • アルミペダル取付と内装掃除

    内装の点検と清掃をします。 目立った汚れはありませんが、車内全体を掃除機かけながら綺麗にして行きます。 内装全体は定番のオートグリムで磨き上げました。 アルミペダルと純正マットを調達して装着したら完成! 新品マットとペダルで随分綺麗になった感じがします。 シートクリーニングと擦れのリペアは後日作業 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月18日 21:45 NOBさんさん
  • ・BMW MINI COOPER S R53「アクセルペダル」製作・

    アルピナB3同様、 アクセル角度と高さが 気に入らなかった ので、同じように作る。 厚紙で型を作り、 10mm厚の 黒アクリル板を 良い塩梅になるよう 位置を合わせ、 少しずつカットしていく。 アクリルは適度な 滑りで操作が楽なのだ。 何度も位置を 合わせ、ペダルを 少し大きくして、 下側に下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月19日 20:28 シュウ[秀]さん
  • ペダル・フットレストのユニオンジャック化

    メルカリで発見した格安の三点セットを購入してみた。 アクセルは、パーツクリーナーで脱脂してから両面テープで貼り付けるだけ!ブレーキは、純正のゴム製カバーを外して、交換取り付けの簡単施工。 フットレストは何故か少し幅が広く上からのポン付け施工一択になった。 ドライバーにしか分からない。 完全に自己満 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 16:10 Iga-papaさん
  • ペダルカバー取付

    簡単作業になります。 ブレーキペダルは元々付いていたゴムパッドを外して取り付けます。 他は付属の両面テープで貼り付ける感じです。 貼り付ける際は脱脂が必要となります ほんとドレスアップパーツです。が。 アクセルペダルが1cm程厚くなったので俺にとっては良かったと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月16日 15:40 桃香。さん
  • ステンレスペダル取り付け

    純正状態です。 フットレストから交換していきます。 ここは簡単、ヘラを刺しこんで外します。 嵌めて完了。次… ブレーキもめくり取ります。 ここはゴムの形状が難しいので。シリコンスプレーを吹き滑りをよくしておくと交換しやすいです。 最後にアクセルペダルです。 ユニットごと交換(になるはずだった)にな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月27日 10:26 ひろっさん?さん
  • アルミペダル取付け

    アクセル・ブレーキ・フットレストの3点セットのアルミペダル。 ノーブランド品ですが、ユニオンジャックの入った気の利いたデザインです。 取付けはアクセルとフットレストは両面テープによる貼り付け。 アクセルには大きめのカバーのようなゴムが付いていました。 ブレーキはゴムによるはめ込み式です。 一応、簡 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月19日 20:21 mo-mo太郎@sabotenさん
  • アルミペダルカバー取付け

    ネットで良さげなものを購入し取付けました! 作業自体は至って簡単で正味5分ほど。アクセルとフットレストは基本両面テープ。ブレーキは既設を外してカバーを被せて終了です。 取付け前のペダルの清掃と脱脂の方が時間がかかります。ブレーキの脱着は力が必要とのコメントがあったのでドライヤーを用意しましたが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月11日 22:33 ぶちりょうさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)