ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - MINI

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • R56 AT アルミペダル(ヤフオク)装着 2

    アクセルの次はフットレストに取り掛かりましたょ。マイナスドライバーで、ぱっかりょ。 6か所でひっかかっているので、その部分のあたりにドライバーを差し込んで、くぃって感じょ。 で、アクセルの時と同じようにアルミメダル側に合わせて、外したプラスチックに穴開けして、付属のM4ネジで留めてみたょ。まずは1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月28日 07:58 dedadadaさん
  • 純正ペダルからアルミペダル(偽物)に換えたよ~その2

    とりあえず、鋳造の純正ペダルに穴を空けます。 ドリルの口径が小さすぎて、ドリル刃を買い直しに行ったのは内緒だよ。 付属のネジを止めます。 質が悪いので、ネジ頭からトルクをかけるとすぐに馬鹿になるので、裏側のボルトで増し締めします。 尚、上の二つのネジは、ドリルがでかすぎてスペースに入らず、下の二本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月28日 21:02 SatoTatsuさん
  • R56 AT アルミペダル(ヤフオク)装着 1

    こんな感じ。見た目的には、純生のステンレス製よりカッコいいと思ってますょ。 ヤフオクで競らないで購入(\3600)ょ。同じような商品をネットで検索されますが、中でも一番安いものょ。 ゴム部分(裏)ょ。 ゴム部分(表)ょ。 ズブロッカ大佐san、とむんぱすsanの整備手帳を参考にさせて頂きましたょ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月28日 07:13 dedadadaさん
  • アルミペダル交換

    アクセル、フットペダルは樹脂製でしたので 難なく交換取り付けできましたがブレーキペダルの取り付けにはドリルビットを2本駄目にしましたが・・・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月20日 15:28 benchan jiisanさん
  • FengyeABCペダル

    中華製ペダル Aは純正ペダルに貼り付ける BCは引っぺがして交換です 純正です フットレストはすでにBMW純正ステンレスフットレストに交換しています 引っぺがします ペダルの上部からぐっと引っぱればとれます こんなかんじ 純正ペダルの形状です あっという間に完成 アクセルは上下あります 注意 地味 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月8日 09:41 churuyasanさん
  •  DAD ギャルソン ラグジュアリーペダル

    これをGETしたんで取り付けまーす(^-^)/ いいんじゃない(≧∇≦)オシャレですね(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年8月2日 17:18 dj-toshipさん
  • cooper S(AT)用ステンレスペダル交換

    S(AT)用のステンレスペダルをディーラーより部品別で購入しました! これはカタログにも載っているフットレスト・パネル。 これは部品取りで購入したブレーキペダル・カバー。 これが一番お高いアクセルペダル・ユニット!!! フットレストは、写真の欠けているところにマイナスドライバーを入れてこじるだけで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2006年11月26日 10:20 Ban-Cyahさん
  • どこぞのペダルカバー

    お洒落は足元からということで(^^; びふぉーあふたーで。 写真はすでにブレーキとクラッチのゴムカバーを外した状態です。 取り付けた状態です。 Yオークションで安かったので購入しました。 自分にとって純正は高いですから…(^^; こういうものは要加工が必要ですけどね。 見た目は満足です(^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年11月10日 19:40 ケンチャさん
  • BMW用汎用アルミペダル取り付け

    アクセルペダルを外し穴あけ、ミニは先がトガッてるので3点止めになりましたが、ボルト止めですのでガッチリです。 付属の取り付けボルトは長さが足りませんので別途長いのを用意。 問題はブレーキペダル、ミニのペダルは丸いので取り付けボルト穴がペダルより少し広い。 そこで裏側を汎用ステーで挟んで止める事に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月13日 13:06 ばんぶーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)