ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

整備手帳 - MINI

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ys special ver.2 施工後5年 メンテナンス作業完了です^^NEW

    ys special ver.2 施工後5年? セルシオの方が洗車希望で御来店頂きまして メンテナンス作業に変更になり弱酸性シャンプーにて洗車後にメンテナンス剤にて

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月11日 10:48 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 冷えっ冷え過ぎて笑う: ラジエーター周りアルミテープその後

    https://minkara.carview.co.jp/userid/378316/car/285791/4840940/note.aspx ラジエーター周りを塞いで夏本番がやってきました。 その後のレポートです 結論から言いますと、炎天下でエアコンMAX、 都心の渋滞でトロトロ走行、 ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 1
    2018年7月8日 19:25 妖怪横歩き@MINIを弄って ...さん
  • O2センサー交換

    走行距離が10万キロを超えてきたこともあり、エンジン点検の警告が出るようになったため、車検の際に某ショップの店員さんに話を聞いたところ、O2センサー交換とエンジン洗浄は必要と言われました。 が、BMW純正部品で交換をすると7万円超するO2センサー(FRセット) アメリカのFCP EUROでBOSC ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 2
    2014年12月7日 19:44 yutarommxさん
  • フロントバンパー取外し

    フロントバンパーを取外しました。 まず2の作業がしやすいように、ジャッキアップしました。 純正ジャッキで片側をジャッキアップするだけで、 大分作業性がよくなると思います。 ※赤丸部「注意!」の箇所が、バンパーを外す際、  爪が割れ易いので注意が必要です。  (作業済みのほとんどの車が割れている ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 7
    2008年5月6日 11:31 豆ぼんまるさん
  • フロントグリルのブラックアウト化

    まずは以前F55のフロントバンパーを外されている方のみんカラを参考にバンパーを外しました。簡単そうに見えたんですが結構大変でした。 ※クリップはがしがあると便利です。 取り外しの際のポイント①ですが、フォグランプのコネクタは赤丸の部分がツメになっていて、そこ押しながら抜かないと抜けないので注意 ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 1
    2018年1月4日 23:21 べーやん♪さん
  • ヒューズボックス 備忘録 2020 0725

    前回の備忘録の回路図より、下記の内容をアップデート 1.UPS電源確認用LEDライト取り付け。 2.吹き出し口LEDライト取付。 3.タブレット用USBケーブル(2m)が長かったのか、電圧不足で充電できないことが判明したので、USB電源ポートを使って延長し短いUSBケーブルに変更。 4.いくつか間 ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 0
    2020年7月25日 07:24 S Yamaさん
  • MINI 樹脂モールグリス垂れ

    ミニのフェンダー樹脂モールのグリス垂れ ミニあるあるです😂 ディーラーで夏場は暑くて防錆のグリスが溶けて来るので直ぐに拭き取ってくださいねと言われてました。 なかなかこまめに拭き取らなかったら、完璧に染みになって取れないんですよね。 ネットで調べると100均の除光液がいいらしい。 早速買ってき ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 0
    2020年2月14日 21:02 KikiTanさん
  • BMW MINI ミニ R50 天井 張り替え 1

    定番ですが天井の剥がれ。この夏の暑さにやられたのか遂に殆んど剥がれ落ちて来ました。 ショップに出すのか、ディーラーに頼むのか検討しましたがけっこう自分で張り替えしている方がいらっしゃるのを見て自分でやることに。 ※有限会社カスタマイジングで材料を選んで購入出来ることと張り替えの詳細説明がネットと ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 0
    2016年10月10日 13:35 ブラック&ホワイトさん
  • テールライトリング取り外し

    今日はかねてから企んでいたこちらのテールライトリングの取り外しにチャレンジしましたので備忘として。 ここの色を同色にするか、黒にするかいまだ決まりきれないままとりあえず外してラッピングでもしてみようかなと思いいざチャレンジ! こちらのやり方、もどき@さいたまさんより伝授いただきました。 もどきさ ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 1
    2019年11月4日 22:47 MKN32号さん
  • 純正アシストグリップ(運転席側)取り付け

    F系MINIハッチバックの運転席側には、アシストグリップが付いていません。取り付けのための穴は開いているのですが、ふさがれています。 寂しいので後付けすることにしました。 EX-FORMさんにて購入。送料別、税抜きで¥2,340 です。 http://exform.shop-pro.jp/?pi ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 2
    2017年6月28日 22:50 Coptic_Lightさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)