ミニ MINI Clubman

ユーザー評価: 4.5

ミニ

MINI Clubman

MINI Clubmanの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - MINI Clubman

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • リフトアップされた警告灯が点灯する

    クラブマンで走っていると、「ポポポン」という警告音と共に、タコメーターにMINIがリフトアップされた画像が表示されました。 同時にブレーキの警告灯も点灯したので、サイドを戻し忘れたかと思い確認すると特に問題はありませんでした。 そう言えば前回車検の時にリアブレーキパッドが限界に近いとの指摘を受けて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月29日 20:15 壱伍郎さん
  • ブレーキパッド交換エラー消去

    この前パッドとローターを交換しましたがエラーは残ったままです。 今回のブレーキパッド交換後のエラー消去の為に6000円払ってBimmer Linkを導入 ローターもパッドも交換したのでBimmer Linkでエラー消去します 「リセットできませんでした」って‥‥ おい!6000円返せ!と怒り💢 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年2月11日 09:08 TOMO5さん
  • ブレーキパッド残量警告(備忘録)

    12/22 パッド残量が3mm以下でセンサーが反応するらしく… 130,852km 11月の点検時 128,419km 整備士さん曰く、センサーは前後1本ずつ 前は左?後は右? どちらか忘れてしまいました…^^; 仮に今回前左が反応したとして、 点検から約2,400kmで1.6mm減少 ( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月11日 10:54 tamtam3105さん
  • ハブ防錆

    若い頃から親には足元(靴)は綺麗にしておけと言われてた影響かも?ですが、ハブの錆が気になってました。 DIYでチャレンジも考えましたが、ジャッキアップ必須のためタイ◯館にお願いしました。 施工前です。 施工後です。 かなり綺麗にしてもらえました。 防錆コートの持続は半年から1年くらいだそうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月4日 19:00 callaさん
  • ブレーキパッド清掃

    【使用したもの】 スクレーバー 金ブラシ パーツクリーナー ウエス スクレーパーで固着したブレーキカス等を除去 ブラシで細かい部分の清掃 パーツクリーナーで汚れと油分を落とし、ウエスで拭き取って完了! かなり綺麗になった👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年2月23日 14:58 masa@F54JCWさん
  • ブレーキ清掃 44,590km

    リアブレーキ キャップとりヘックス7番 掃除してダストブーツ内にちょっとCCI スライドピンに薄くシリコングリス スライドピン 30Nm ブレーキパッドセンサー削れて警告出ていた センサー切断して結線、抵抗いれずにそのまま短絡 エラーはリセットして交換履歴2になった フロントパッド 左右それぞれピ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月9日 12:50 PISTAさん
  • 鳴き止め&キャリパークリーニング他

    パッドの面取は実施済みですが 最近ブレーキ鳴きが・・ 丸山モリブデンのドライスプレーで鳴き止めとキャリパークリーニングを行います ドライスプレー 効能 ブレーキ鳴きに効果あり 製造 丸山モリブデン うっかり写真を撮り忘れました! ドライスプレー吹付後、気になるハブベアリング部分にもドライスプレー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年10月31日 09:26 taitan923さん
  • MINI F54 SD フロント ブレーキパッド 面取り 29030km

    フロントに鳴きがで始めたので面取り 取り外した状態 エッジ箇所をヤスリで面取り パッドとシムが浮いてました ブレーキシムグリースを塗って元に戻して、残量はまだ大丈夫 画像のFRにはパッド残量センサーはついてません FLとRRについています 鳴きもなくなりました

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月10日 11:28 PISTAさん
  • ブレーキエラー表示

    エンジン始動時にブレーキのエラーが表示されて、まぁブレーキパッドなのかなぁと思いながら近くのGSでみてもらったら「ブレーキオイルの減少」かもしれないとの事で補充。 BCでエラー表示を消したら、その後は問題無しでした。 ただ、後輪のブレーキパッドが減って来ているので近々交換して方が良いですよとの事で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月19日 11:04 akiyasu@oosakaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)