ミニ MINI Clubman

ユーザー評価: 4.5

ミニ

MINI Clubman

MINI Clubmanの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - MINI Clubman

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • 修理断念

    いろいろやりましたが、結局、修理断念することにしました。 原因はおそらく、過去に入れた冷却系のストップリークが他の部品のサビなどと一緒にエンジン内部のどこかで詰まって、冷却水が循環しなくなったことと考えています。 専門店にも相談しましたが、エンジン内部の水路の詰まりは発見ができないこと、エンジン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2023年2月4日 07:33 スポクパさん
  • オイルフィルターケースガスケット交換及びLLCリザーバータンク交換等作業 89,919km

    なかなか分からなかった冷却水漏れ箇所でしたが、 オイルフィルターケースの付け根の冷却水ラインのパッキン劣化によるものと確認できました☆ オイルライン側はまだ大丈夫でしたが、劣化は進行していたので全て交換。 ケースはF系なら樹脂製なので同時交換ですが R系は金属なので再利用しました。 リザーバータン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月22日 20:15 yamaken.Pさん
  • ウォーターポンプ交換したけどダメ

    朝一でフリクションホイールは正常に動作しウォーターポンププーリーが回ることを確認、それならばということでウォーターポンプ交換。昨日はエンジンの右側と奥をほとんど取り外しましたが、今日はエンジンの左側エンジンマウントを外し、下からジャッキでエンジンを上げ下げしながらクランクプーリー、フリクションホイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2023年1月9日 18:08 スポクパさん
  • ラジエターホースアタッチメント交換

    MINIの設計上なんでこんな所にこんなもんで固定するんだよ!ってモノの一つロアラジエターホースホルダー。ほんとね、馬鹿なの??って思っちゃう。引っ掛けたら終わりじゃんw 経年変化で知り合いのMINIはホルダーぶっちぎれてた。なのでうちのMINIも確認したらかなり下がり気味に。大した金額じゃないの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年10月4日 13:03 blabossさん
  • インタークーラー交換

    今回は自分のイメージに合わせるため黒のインタークーラーからシルバーに交換します。 左が今回取り付けるインタークーラーです。 イギリスのモトクロスバイクショップが作ったものですが、自社でラジエターを作っているので作りは問題なしです。 ショップも中◯製と比べ物にならないと商品説明に書いてありました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年12月1日 00:54 HIROizmさん
  • サーモスタットとオイルフィルターカバー交換

    4月に黒ミニがオーバークールになり、その前の12月に白ミニがオーバーヒートした時に数日間だけ新品のサーモスタットを付けてその後保管しておいたものを、黒ミニに取り付けていましたが、先週からまたしてもオーバークール発生。市街地は良いですが高速を100キロ巡航してると40度前後まで水温低下していました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年11月21日 18:34 スポクパさん
  • 冷却水補充②

    日中に冷却水の減りをチェックしたところ、 MINに近く… 夜になって再確認。 冷間時も同じ事を確認、 先日の残り(50〜60ml程度?)を注入。 使い切りました(^-^) とりあえず、適正値に(^_^;) やっぱり減りが早い様な… Miniは冷却系が弱点との情報もあり、 今度診てもらいまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年1月14日 21:22 tamtam3105さん
  • サーモスタットと高圧燃料ポンプ交換しても改善せず

    年末からアイドリング不調にミスファイヤーの診断と、水温の異常上昇とヒーターから温風が出なくなる症状があり、急遽これだけ買い揃えて、今日は高圧燃料ポンプとサーモスタットとウォーターパイプを9時間かけて交換しました。 まずは高圧燃料ポンプを取り外し。3度目ですが何度やってもカプラーと低圧ホース抜くのに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年1月8日 23:24 スポクパさん
  • エクスパンションタンク交換

    オイル漏れを止めたのも束の間、今度はラジエターのサブタンクにクラックでクーラントが噴き出しました。 タンク中央の窪みに沿ってクラックがあります。 即出荷してくれるところがあり即注文。 その間、浮き輪とかの修理に使うテープがあったので貼りましたが効果なし。 翌日到着、仕事終わりに交換しました。 キレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年10月1日 12:53 スポクパさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)