ミニ MINI Clubman

ユーザー評価: 4.5

ミニ

MINI Clubman

MINI Clubmanの車買取相場を調べる

取付・交換 - ETC - 整備手帳 - MINI Clubman

トップ 電装系 ETC 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • 【設置編】ETC 車載器をバイザー裏に埋め込み そして2.0へ

    ここにマツダ純正 スマートインETCシステムを使って埋め込んで行こうかと思います🔧 http://minkara.carview.co.jp/userid/3436187/car/3394292/12945835/parts.aspx 今回設置するETC車載器は、Panasonic CY-ET ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月19日 05:43 AuKid100さん
  • 【準備編】ETC 車載器をバイザー裏に埋め込み そして2.0へ

    現在使っているETC車載器は、2030年以降の新セキュリティ対応品ではなく、いつ使えなくなるかわからないので、その前に変えておこうかなと😁 今回チョイスしたETC車載器は『Panasonic CY-ET2620GD』 音声案内は日高のりこさんが担当してて、タッチ世代にとっては何ともたまらん(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月19日 05:42 AuKid100さん
  • 不便だったのでETC取り付け

    購入時ETCが付いておらず「ま、いっか」程度に思っていたけど、実際の乗り始めるとETC無いのはやっぱり不便ッス ABSって書いてあるキャップをへらとか突っ込んで外すとAピラーカバーを止めてあるビスが出てくるッス トルクスでビスを取って引っ張ればAピラーカバーがとれるッス アンテナを張り付けて天井内 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月25日 11:07 0SGさん
  • ETC取り付け

    ETCの取り付けです。 いつも配線のしまいに苦労させられます。 アンテナ側はお約束のAピラー回し。 電源はヒューズボックスからいただきます。 ACCは定番のF42。 常時電源は空いているF39を使用 アースはフロントスカッフプレートの内側に アースポイントがあるのでここからいただきます。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年9月8日 17:12 hasi4114さん
  • ETC実装

    前の車からハズしてあったETC、どこに付けるかあまり深く考えずダッシュ下に実装。 ダッシュボードの下側は特殊ビスながら、車載工具で簡単にはずれたので、配線してアンテナをフロントガラスに貼る。 あとは電源とって楽勝! と思いきや、テスターで当たってもイグニッションに連動した+12Vが見つからない。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月21日 18:36 Yaaaさん
  • ETC

    アンテナ分離式のパナソニック製。 グローブボックスの奥に穴を開け・・配線だして・・・ グローブボックス内に隠しました。 ・・・って、オート○ックスでつけてもらったんですけどね・・・ 外車は工賃が別料金との事で、初めて外車に乗ってると実感しました。この先大丈夫だろうか・・・? あっ・・ここLE ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月16日 14:40 まる8さん
  • ETC取付(MMJCW,DIY)

    ETCがないと何かと不便な世の中。何より割引がない… 今回ナビは見送ったので楽天でセットアップ込みのお買い得品にしました。 とりあえず、面倒なのでグローブボックスには設置せず運転席のサイドに取付です。 アンテナは助手席側のミラー裏側です。運転席から見て死角になる場所にしました。 ピラー回りの配 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年4月11日 21:10 のりちゃーさん
  • ETC取り付け, etc

    ETCをもらったのですが、うっかり自分で付けます、、と言ってしまった手前、納車早々内装はがしの目に会いました。 製品はパナソニック「CY-ET700D」 主電源、アクセサリー、アースの3本セットです。 基本的にはみんカラや ,ブログ等に電源の取り方から、内装剥がしの方法まで色々出ているので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月23日 02:48 kobby!さん
  • ETC装備

    電源は ヒューズボックス内の左下→黒くて四角い部分の左側の配線の束→上から5番目くらいの赤青ツインになってる線 に繋ぎました。 下調べで、ACC電源なのは確認済み。 アースは 足下の柔らかくて黒いゴムを引っ張って外す→内張りを引っ張って外す(全部は外さなかった)→ネジを緩めてクワガタ部分を挟み→ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2010年9月23日 00:15 tucanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)