ミニ MINI Clubman

ユーザー評価: 4.5

ミニ

MINI Clubman

MINI Clubmanの車買取相場を調べる

見て、乗って楽しいクルマ - MINI Clubman

マイカー

見て、乗って楽しいクルマ

ミニ MINI Clubman
  • uno-3

  • ミニ / MINI Clubman
    クーパー S クラブマン_RHD(DCT_2.0) (2019年)
    • レビュー日:2020年4月9日
    • 乗車人数:4人
    • 使用目的:その他

おすすめ度: 5

満足している点
【エクステリア】
・一目でMINIとわかるファニーフェイス。妻と娘がお気に入り。
・唯一無二の6ドア。
・遊び心のあるユニオンジャックテールランプ。
【ユーティリティー】
・4人乗車で荷物も積めるMNI。後席のニースペース、頭上スペースも十分。
【ドライビングポジション】
・ヒップポイントは低すぎず、高すぎず、自分には丁度良い。
・シート、ステアリング(チルト、テレスコ)の調整幅が広い。
【ドライブフィール】
・ダイレクト感のあるステアリング。
・GREENモードはひたすらジェントルで静か。
・MIDモードでも十分速いが、SPORTSモードでは鋭いレスポンスと、その気にさせるエキゾーストノート。
・剛性感申し分なし。
・前車VWの湿式DSGより優れたDCT。クリープのぎこちなさは皆無。
【燃費性能】
・VW1.4TSIより良好。GREENモードなら街乗りで13km/lくらい。高速中心なら16km/lとほぼカタログ燃費。(但し、調子にのって踏み込むと悪化が著しい)
【その他】
・遊び心のあるインテリアデザインとギミック。
不満な点
【視界】
・前方・後方ともに、視界がイマイチ。特に、後方視界は慣れが必要。但し、車両感覚はつかみやすい。
【足回り】
・自分は気にならないが、オプション18インチ装着の為か、同乗者(家族)からは硬いとの声。
【シート】
・エルゴノミックデザインというものの、全体的にチープ感あり。悪い、ということはないが、長距離では前車VWのほうが疲れない。(VWのシートは全般的に秀逸)
【その他】
・MINIであっても、ドイツ車。
(ドイツ車からの乗り換えは全く違和感が無いので、不満ではないが)
・ディーラーの整備費用(工賃)が割高。メンテナンスパックをつけているものの、アフターパーツの取り付けなどは工賃の事前確認が必要。
総評
JCWと迷ったが、おっさんの身の丈にはCOOPER Sで十分。後悔は無く、とても満足している。
見て、乗って楽しい。これほどワクワクする感覚は久々。
実用性を兼ねた玩具、当分楽しめそう。

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)