三菱 エアトレック

ユーザー評価: 4.06

三菱

エアトレック

エアトレックの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - エアトレック

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • エアトレック4G63 タイミングベルト交換 3

    今は使っていない古い工具箱の片隅から、こいつが出てきた! スナップリングプライヤーの簡易版みたいな感じ。 ちょっと掛かりが悪いので、曲げたり広げたりしたら、 なんとか使えそうなレベルに。 しっかしながらフレームの真横で手が入りにくいし、 テンション掛けながらボルト回すのも一苦労。。。ボルトをぎりぎ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月15日 00:28 カノン@メインクーンさん
  • エアトレック4G63 タイミングベルト交換 1

    走行10万kmを越えたまま、交換するか迷いつつ、1か月以上経過。 いきなり作業開始してますw 面倒くさいエンジンなのは知っていたので、交換頼んだら工賃いくら??と聞いたら、 ベルト切れたら乗り換えればいいんじゃない?と言われながらも 「う~ん、、、部品持ち込みなら3万かな?」 自分でやるかww ベ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月14日 23:10 カノン@メインクーンさん
  • O2センサー交換

    取り外せるように内装を外します。 フットレストの取り外し ラチェットに取り付けるo2センサー取り外し用工具を組み合わせて緩めます。 新しいの取付中 中から樹脂を爪を外すように外側に取り外します。取り付けは、外側から樹脂の爪がパチッとはまるまで押して取り付けました。 交換したo2センサー この後od ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月1日 00:03 ねのすけさん
  • オイルが・・・

    チューニング後、息つきのような 症状が、出るようになりました(汗) こいつが怪しいのでは?ってことで ある方の好意もありエアフロ交換・・・ こいつが原因だったかは、現在ショップにて 確認中です。 治ってるといいけど・・・ 画像は、古いヤツ・・・ はずしてみたらオイルが(汗) ブローバイ? キャッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月15日 16:16 元きないろZC32 tokuさん
  • 警告!!酸欠です!酸欠です!

    警告ランプ点灯! エンジンストール! Dへ行きまして、O2センサーの死亡の訃報。7万円さよーならー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月16日 13:10 DO産魔人ぶーさん
  • タイミングベルト交換、走行距離約107,000km

    走行100,000kmを超えたのでタイミングベルト交換を行う。ついでにウォータポンプ、オイルポンプ、周辺オイルシール及びパッキン、プーリー、Vベルトなども交換。シール関係と工賃等のサービスあり。非常に助かった。その他、フォグランプ交換、プラグ交換、ボールジョイントフォアブーツ交換、ストラットASS ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月28日 21:14 だてっこパパさん
  • オイルキャッチ装着

    汎用オイルキャッチ装着致しました。 冷却性の良い所の方が良いと言う事で、エアクリ付近の遮熱されている部分に付けました。 固定はエアクリBOX固定用のネジ穴を利用し、ステー買ってきて付けました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月16日 00:21 ホワイトウィングさん
  • ブラケット.ストッパ (MR961324)交換

    ブラケット・ストッパ亀裂がが入ってます。 巷では、CZ4AとD5は互換性があるとの情報がありエアトレもと思いましたが、今回は見送りました。 取り外す際は、ジャッキでATの辺りを下から支えると取り外しやすいです。 左:亀裂有り 11万km 右:新品 ボルト位置が完全に違いますね! この感じやと他の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月6日 19:42 にとう ひであきさん
  • 【バキュームホース交換】腐ったミカンは俺だ!俺だ!俺だ!

    前回取り付けたバキューム計がいきなり0を指す事案が発生。 よくよく見てみるとバキュームホースが外れてる… さらによくよく見てみるとバキュームホースが割れている… 劣化はやっ! という訳で今回はシリコンホースよー♪ シリコンってなんかエロい響きがするのはワタクシだけでは無いはず 古いホースに新しい紅 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月19日 07:35 めけらもらさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)