三菱 エクリプスクロス

ユーザー評価: 4.47

三菱

エクリプスクロス

エクリプスクロスの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - エクリプスクロス

注目のワード

トップ 外装 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • Wダイヤモンドキーパー施行

    Wダイヤモンドキーパーを施行する為に集めたアイテムたちです。この他レジン3本、ダイヤクロス6枚くらいあり。 まずは爆艶で満遍なく脱脂。ルーフレール禿げました。油断した〜 新車以来の親水状態。親水タイプの拭き上げは綺麗に拭き取れず面倒。 ダイヤケミカルを塗って行きます。 水締めしない場合は硬化時間1 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年9月20日 22:33 【GA】さん
  • 貼りものに明け暮れた ステイホーム ウィーク

    連休後半は強い雨の為、必然的に室内で出来る作業をしてました。 かと言って外装は貼りたいような場所も見つからず… 様々な場所にフィルムを当てがっては首を振り… お試しで貼ってみるもやはり気に入らず剥がしたりしてましたからちょうど良かったかもw 先ずはエアコン吹き出し口センター… 想像ではかえって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月7日 09:04 東京のシュウさん
  • リアゲートウイング交換に伴う台座部分の再ラッピング

    ラッピング前…半月状の白い部分が気になりますね… リアゲートウイングを取り外した状態です… 今回使用したラッピングシート…3Mの2080です。 152×30でお値段¥3300円… ちなみにリアゲートウイングが中古で¥2000円でした… _(:3」z)_ 外に出ない部分はシワだらけw 自己満ですから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月6日 15:05 東京のシュウさん
  • すれ違う車の走行音遮断

    写真① あまり神経質にならなくても良い部分だと思いますが、某誌でモータージャーナリストが指摘してくれました事とエクリプスクロスに乗っている皆様が快適に乗れるようにいくつかやってみて特に効果があったものを紹介したいと思います。 エクリプスクロスはドアと車体の隙間が大きく走行音、風切り音は特にこの黒い ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年8月17日 11:56 チバチャンさん
  • ハセプロ マジカルアートシート ガンメタ ピラー 7ピース貼り付け

    ①フロント 2枚貼り付け たっぷりの石鹸水とヘラを使って空気を抜いていきます。 ②バイザーの干渉部分をカットする必要があります。 ③ ④ ⑤あまり、マジカルカーボンのように艶はありませんが、落ち着いた感じです。 また、ガンメタを選んで良かった(^O^)/ ⑥ ⑦

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年5月27日 21:53 アラちゃんさん
  • エアロフィンプロテクターを付けてみた

    ・・・プロテクター?(笑) エクリプスクロスのテールランプサイドでは傷防止には全くならない、トヨタのエアロスタビライジングフィンもどき。 両面テープは自分で貼る仕様。 剥離紙をはがすのが面倒。 最初から貼っておけば良いのに。 6個しか入っていないのに両面テープは10枚なのは、失敗することを前提 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月18日 13:07 メタリストkさん
  • 2年4ヶ月の汚れ落とし 記録

    普段洗えない部分の汚れが気になるので出来るところまで分解して綺麗にしました。 エアクリーナーボックス→ボルト アッパーパネルカバー→クリップ グリル上部→クリップ(2個とも壊れた) まで簡単に外せますがグリル下部が厄介です。画像を参考に長いドライバーで押して外しました。 普段隠れている部分はやっぱ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月14日 04:55 【GA】さん
  • リアスキッドプレート ラッピング

    ホントはテールゲートスポイラーをラッピングしようかな?って思ってましたが手持ちのフィルムが足りずw 仕方なくリアのスキッドプレートをラッピングしました。 自分ではノーマルのシルバーをあまり気にしてなかったのですが外出自粛期間ですから致し方ありませんww 時間はあるけどスキッドプレートを外してまでは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月26日 14:46 東京のシュウさん
  • リアゲートスポイラー ラッピング

    リアゲートのセンター内張り(リアワイパー部のみ)を外して3本のボルトを外します。 同様に左右のゴムパッキンを外して2本のボルトを外します。 計5本のボルトを外せばリアゲートスポイラーが外れるのですが、クリップがかなり硬くて初回はビビリが入りましたが連休に突入したので今回は気合いで外しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月3日 08:16 東京のシュウさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)