三菱 FTO

ユーザー評価: 3.82

三菱

FTO

FTOの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - FTO

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • 【初号機に続き】余ったカーボンシートで・・・【光らない " F T O ” 】

    旧車であるあるの、塗装のクリアひび割れ。 弐号機のリアバンパーも例に漏れずorz ※画像は強調加工してますが できれば、弐号機は純正のまま行きたかったのですが・・・ とりあえず、FTOのエンボスを反射シールで目立たせることで、ひびが目立たなくなるかと思ったのですが・・・ ちまちました作業は苦 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月15日 22:55 yuuliさん
  • クリスポバンパー修理(割れたFRPを素人が修復)

    先日氷上で遊んでたらフロントから雪山に突っ込んでバンパーがバッキバキになったので修理する事に。 画像の通りガッツリ割れました🙌 割れた破片とバンパーを引っ付けるためにFRPキットを使用しました。 王道のキクメンさんのFRPキットを2500円くらいで購入。 FRP3層にしても余裕で余りました。 ま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月18日 18:12 くるgaraさん
  • 余ったカーボンシートで・・・【光る " F T O ” 】

    何年も前に、前バンパーの下唇に施工したカーボンシート。余ったまま放置していましたが、ようやく役に立つときが・・・。 てか、構想自体は購入当時からあったものの、ロゴ部分をどうするか・・・といいながら早5年以上。 そほど。オフ’2014に合わせ、勢いでやーますた。 ちなみに、リアガーニッシュはD ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月11日 21:27 yuuliさん
  • アイライン偽カーボン化&ポジションランプ部偽カーボンアイラインw

    前回プラ板で自作したFTOアイラインに給油口に使用したあの偽カーボンシートを貼り付けましたwwww ポジションランプ部にもアイラインをつけてみようかなーって思いつきだけでやっちゃいましたw 作り方はアイラインと同じです! 曲面が多いんで、アイラインよりやや大きく切って貼り付けたカーボン調フィルム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2013年5月20日 12:25 yuuki0907さん
  • 自作アイライン

    用意するもの ・タミヤの5mmプラ板 ・A5サイズくらいの紙 ・プラカッター ・紙やすり(120、1000番) ・ペン ・純正色スプレー ・薄い防水両面テープ(あまり強力すぎないもの) ・テープ ヘッドライトに紙をテープで固定し、ヘッドライトの上のラインにそって切ります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月26日 17:16 yuuki0907さん
  • リアサイド・ディフューザー

    形合わせから~ エグイ・凶器! カッコイイけど、、公道は捕まりそう>< 分かりにくいけど@@ (過去ログ)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月31日 23:39 DoragonScrewさん
  • リアバンパーカット

    リアバンパーカットしてもらいました。 あとはナンバー傾けたいですね。 効果はわかりません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月5日 22:44 うどんこ.さん
  • カナード

    カナード自作しました! 使用したのは、アクリル板。 もともとは色紙だったり、ポストカードだったりを飾るのに使っていた、挟むタイプのやつ。 いらなくなったので、お試しで作ってみようと。 基本的には、アクリル板をL字ステーを使って、くっつけて、塗装して終わり。 作業自体はそれだけなんで、特に書く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月27日 07:36 ふぃあ@FTOさん
  • トランクのウイング穴埋め

    車検ごとの付け外しで防水コーキングが逐一面倒になってきたのと、そもそも2回くらいの車検分の期間で羽は外そうと考えていたので溶接鈑金塗装も検討しましたがまた付けたくなるかも?と思いネジで穴をふさぎ、一応の防水処理で外側にゴムパッキンを挟みました。 ラグジュアリーなアクセント、スタッツ的な感じになりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月22日 13:37 LUMMA_Dさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)