三菱 FTO

ユーザー評価: 3.82

三菱

FTO

FTOの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - FTO

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • 後期型から前期型ヘッドライトへ交換

    運転席側のロービームが切れたため玉交換しましたが、どうやらバラストがやられているらしい・・・。 下からのぞくとぼろぼろに腐食したバラストが。 反対側は綺麗だったので、前オーナーが交換したんでしょう。 バンパー外しは調べてもなかなか情報が見つかりませんでしたが、フェニックス珀影さんの整備記録を参考 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年11月16日 23:43 IsuObjectさん
  • フォグランプ&ポジションランプ交換計画

    フォグランプが切れている事にやっと気付いた4ヶ月目の秋。(この頃はまだ暑かった) ついでに、ポジションもLEDにする事にしました。 まずはフォグランプを外します。 外し方ですが、前期型はウィンカー・フォグ・ポジションがセットでバンパーの両脇にくっついています。 所謂「コンビネーションランプ」と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2010年10月31日 06:07 ハニボンさん
  • ウィンカーミラー取り付け

    今回は15連LED(イエロー)をサイドミラーに取り付けました。 背面から線が出ていてテープで貼り付けるタイプです。 サイドミラーをたたみ左右の六角ボルトを外します。 カプラーを外し、ミラーを外すとこんな感じです。 後で真ん中の穴からLEDの配線をします。 この先パーツを分解していく際に汚れが結構溜 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2012年7月8日 23:21 けゐ。さん
  • イカを釣りすぎたので、イカリング消灯です凹○コテッ

    5月14日。 ジェットストロークにて加工・取付けしたイカリング。 右目が死にました凹○コテッ 修理するには、いつものクルマ屋さんで取外し⇒ジェットストロークまで送って⇒修理⇒いつものクルマ屋さん⇒取付け⇒やっとボークのところに返ってくる。 ってな具合に、修理期間&手間&待ち時間が掛かりますの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2011年10月10日 22:53 TAXiさん
  • アンダースポット取り付け

    まずは取り付ける場所を決めます。 取り付け位置を決めたら水抜き穴から配線を 室内に引き込みます。 引き込んだ配線をカーペットの下に隠します。 助手席側も同じようにします。 配線をY型ギボシにして二つのアンダースポットを つなげます。コレだけで終わりです。 シガープラグキットはこれを使いました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年12月13日 14:54 ドナルド☆さん
  • ディライト、自作~~~

    ホッグランプを取り外し、 コネクターの+電源のみカットし、 新たに配線を繋いで、準備完了、 後は、H3のホッグバルブとH3用のREDに交換 この作業は実に簡単、 厄介なのが、新しい配線(特に右側)をヒューズBOXまで通し事、気を付けないといけないのが、ボディーとの干渉、干渉する部分は配線皮膜が損傷 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年12月31日 18:46 ご老公さん
  • バックランプ青色発光

    市内のホームセンターでこんなものを発見してしまいました。 無色レンズに貼り付けてスモール配線に繋げて青く発光。バックするときはバックランプに光量で負けるので問題ないらしいです。 配線を分岐するのでコネクターも購入。 残念ながら作業中の写真はありません。 というわけでいきなり完成。 LEDのモジュー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2004年10月6日 21:26 ASTさん
  • フォグランプ交換 LED化

    フォグランプが片目になっていたので交換する。 FTOはフォグスイッチが焼けることがあると聞いたため、より消費電力が少ないと思われるLEDに変更する。 まずバンパーを外す。 バンパーは、クリップ8個、タッピングビス2個、ボルト4個を外してしまえば出前に引出して外せる。 ついでなのでメインのライトも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月11日 23:50 ダニ-さん
  • 室内電飾まとめ

    上半分がオレンジ、下半分がブルー系に。 当初は赤で統一しようと考えていたが、メーターで触れた通りピンクにしかならなかったためにオレンジに変更。下半分は量販店や流行が青に傾倒してその煽りを食らった為。 オレンジとブルーだから、補色の関係でいい感じになっていると思いたい・・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2004年9月27日 12:22 ASTさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)