三菱 FTO

ユーザー評価: 3.82

三菱

FTO

FTOの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - FTO

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • ヘッドライト ウレタンクリアコーティング動画あり

    うわっ…私のライト、黄ばみすぎ…? 青空駐車で洗車をサボっていたらどんどん黄色くなった。 夜ロービームでは走れないし、確実に車検に通らないだろう明るさになっていた。 まずバンパーを外してライトを取り出す。 ライトを磨くためにAmazonで仕入れた耐水ペーパーとウレタンクリアを使う。 ライト全体 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月13日 23:23 ダニ-さん
  • ヘッドライト コーティング

    ホルツ ヘッドライト3Dコーティングを使用した。 高いが効果は確かという口コミが多い。 Before 黄ばみ、曇りがある状態 手順1 水で表面の汚れを落とす。 手順2 ベースコンディショナーで磨く。 縦横直線的に磨くこと。 縦横3往復くらい磨いたが、手磨きなのでどうしてもムラはある。 手順3 乾 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月12日 15:35 ダニ-さん
  • ヘッドライト バラスト取り替え

    ヘッドライトの右ロービームが死んだので、修理しました。 バルブ買って付け替えましたが、復活しない。 問題はバラストにありそうです。 見えるところのクリップを外していきます。 左右それぞれ3箇所づつ、バンパーとインナーフェンダーを止めるクリップがあります。 また前2箇所に、バンパーとエンジン下の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月25日 15:39 ダニ-さん
  • 流行りのヘッドライトスチーマー

    今流行りのヘッドライトスチーマーを手に入れたのでやってみました。 ス◯シャンとかだと3万くらいしますが、ヤフオクでオールプレイス社製のものが6千円代で転がってます。 なんといっても手軽さが魅力。 下処理で適当に研磨してこれを吹き付けたらコーティングまで全て完璧という優れもの。 ただ溶剤が有毒(発 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月11日 17:07 くるgaraさん
  • ヘッドライト研磨

    2年前ヘッドライト研磨をした際にコーティングをしなかった(面倒くさかった)のですが… ちゃんと曇ってきたので今度は丁寧に研磨&コーティングをすることに。 ただ金がないので道具は以下の通りバリアスコート以外は適当に集めてきました← まずは養生テープで周囲を保護します。 耐水ペーパーの1000番と1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月24日 13:39 くるgaraさん
  • 黄ばみとり

    今回使用したのはシュアラスターのゼロりバイブ! 今回ってか毎回ですが(笑) 洗車したのでついでにやりましたー! この製品はおすすめですよー! ちまたではピカールが人気ですが細かい傷がついてライトオンの時にギザギザの線がつくしコーティング削るのでダメージしかないと思われる(予想) 取り敢えずこの製品 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月20日 15:17 むぎ茶_dverさん
  • ヘッドライトのウロコとり

    先日炎天下の中、熱中症になりながらもボディの研磨&コーティングとガラスの水垢落としを行い、ずいぶんキレイになったのですがヘッドライトのウロコがどうしても許せなかったので、とっても面倒なヘッドライトの磨きを決行しました。 まずは180番のペーパーで磨きます。 続いて600番、その後1000番。 次に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月14日 20:46 イロコさん
  • ヘッドライトクリアはげ修復

    ご覧の様にヘッドライト表面が脱皮していたので修復することに。 あまり時間が無いこともあり、簡単にできそうな方法でやりました。 使用したものは 耐水ペーパー1000番と1500番、コンパウンドとガラスコーティングがセットになったもの、1時間ちょっとぐらいの時間、忍耐力、我慢力、手の疲れに耐える力、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月13日 23:29 くるgaraさん
  • ヘッドライトのコンパウンドがけ

    曇りまくってます どのくらい綺麗になるのかみたかったので片側だけかけてみました これはコンパウンドの細めでやってます 極細でかけました 細めと極細の違いはわかりませんね キラキラおメメになりました 自分の車じゃないかってくらい印象が違いますね 簡単にできて満足です

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月8日 16:07 みーこ氏さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)