三菱 FTO

ユーザー評価: 3.82

三菱

FTO

FTOの車買取相場を調べる

自作・加工 - シート・シートカバー - 整備手帳 - FTO

トップ 内装 シート・シートカバー 自作・加工

  • 運転席シート 補修 補強

    乗り降りする時に当たる所がヘタレてたので、修理します。 まずシートを外します。4本のネジて止まってますね。 次にシートのカバーを外します。 樹脂のフックをマイナスドライバーで外し、ヘタレスポンジとご対面~\(☆o☆)/ 完全にヘタレて骨が出てます(;`皿´) ここから写真を取り忘れてしまい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年1月31日 21:28 フェニックス珀影さん
  • 連休は車弄りの為に part3 運転席修理

    以前の整備手帳でも記載した様に 綻び始めてスポンジが見えてきた運転席 オクには出ないし三菱Dで聞いたら Ver Rのシートは注文しても無理と言われたし レカロがどうこう言う訳ではないが 純正も結構気に入ってるので 症状が進まぬうちにやれる事やりましょう これから同じような修理をする人が いるかもし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月5日 00:40 crazyゴン太さん
  • 純正シートローポジ化

    身長が高いので低コストでローポジ化。 純正シートの座面のスポンジを取っ払います。 純正シートレールを加工してローポジ化。 シートレールカバーが付かなくなったので撤去。 レバー類は適当に鉄パイプを溶接。 ローポジは実現しますがホールド性が犠牲になりました。 後に安価なバケット導入。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月28日 09:12 taketamagoさん
  • シートクッション あんこ抜き

    早速終わってる状態の写真ですみません。 sparco prodriveのクッションって1番分厚い部分(腿の乗るところ)が12cmもあるんですよ。 そのせいでポジションがお山座り状態でクラッチ踏むことになるのですがこれがまたやりにくい事この上なかったんですよ、まあ僕が短足なのがいけないんですけど。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月4日 22:52 うどんこ.さん
  • シートカバー破れ補修

    レカロSP-Gのシートカバー(座面)(しかーもカーボン調生地) が オケーツの中心付近で何故か破れている凹○コテッ 屁の勢いが強すぎたのか、それとも臭すぎたのか、、どっちでもいいか凹○コテッ これじゃぁ、私が屁コキ虫だとバレてしまうので対策を考えてみた。 家の片づけをしていたら、ちょうどいい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月8日 18:00 TAXiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

あなたにオススメの中古車

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)