三菱 ギャラン

ユーザー評価: 3.74

三菱

ギャラン

ギャランの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - ギャラン

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • フォグカバー加工

    購入したフォグカバーにメッシュをつけます。 ギャランに使用したイオ用メッシュの残りです。 装着できました。 上部一ヶ所針金で止めています

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月19日 19:47 fujiwara696さん
  • どうなることやら・・・・FRPフェンダー作成中パートⅡ(更新中)

    離型しました。苦労しました。原因は型を修正したところにWAXがしっかり乗っていなくて、くっついてしまいました。とりあえずは、なんとかなっています。所々剥げていたり、余計なのがくっついていたりしていますが、修正していけば使えそうです。ちょっとがっくりですけど、想定内です。まだまだ続く・・・・・・ フ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月26日 02:07 ハーさん
  • フロントロアスカート取付

    フロントロアスカート、先哲の知恵を拝借。 長さ90cmのL字型の発泡ゴム製クッション・3本を瞬間接着剤で連結、長さ2.7mにして、バンパー下部へ両面テープで張り付け。末端はカッターナイフで斜めに切り落としました。 後ほどビス止めする予定です。 整備手帳を記録するにあたり、今回取り付けた、L型発 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月19日 01:44 8086さん
  • フロントロアスカート取付、完結編

    前回、超強力両面テープで取り付けた自作フロントロアスカート、バンパー下部との間から白い両面テープの基材がかすかに見えるのと、まだ発泡ゴムの曲げ部分で(復元しようとする)力がかかっていたのか、曲げ部分が少しはがれた箇所が出て、その箇所は白い両面テープが丸見えでみすぼらしくなっていたので、予告通り、ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月25日 22:49 8086さん
  • 自作スポイラーの2

    ただひたすらに、現車に合わせちゃ…削り、盛り、貼り…の繰り返し。 たまに、色を吹いてマッチングを確認。 そして、漸く自分なりに納得の形に仕上がりました やはり…最初から現車合わせで作らないと… ザックリ目見当…は後で泣きを見ますですハイ (最初の型完成までが4日…それから3ヶ月もかかっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月11日 12:58 らおちゃん♪さん
  • どうなることやら・・・FRPフェンダー作成中パートⅠ

    ここに作業途中を載せるというのは、最後まで作り上げる自信がないという事です(爆) 油性粘土を買いに行ったのですが、紙粘土があったので、購入。これが意外に使いやすい粘土でさっさと作業は進みました。これで2cm拡幅ですが、出過ぎなので合法内へと削ります。出来たら、雌型を作ってしまいます。細かい問題はた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月13日 20:25 ハーさん
  • 自作スポイラーの1

    作業中、一々脱着するのも面倒だし動かす事も出来ないのは困るので…ヤフオクで手に入れた格安フロントバンパーにスポイラー底面の型紙(プラダン)に添ってウレタンフォームを盛り付ける。 ウレタンフォームが固まったら、大胆にガシガシ削り形を整えていく。基本、全て目見当です… ザクザク削り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月11日 12:01 らおちゃん♪さん
  • カナード、FRP切断

    前回作成した型紙 ( http://minkara.carview.co.jp/userid/369104/car/274620/2153227/note.aspx ) を用いて、油性ペンでで部材にカットラインを記します。そしてマルチツールで切断。結構時間が掛かります。 写真は左前用がカットし終 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月3日 23:18 8086さん
  • フロントバンパー

    フロントバンパーは後期純正にスクラッチのフロントアンダースポイラーをワンオフ加工したものを着けています。 アンダースポイラーはサイド部分のボリュームを増して、スーパーVR-4風に立ち上げ部分をデザインして見ました。 フォグ部分はダイヤモンドテクニックのFRP製バンパーカウルに交換しています。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年1月11日 11:42 taru.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)