三菱 ギャラン

ユーザー評価: 3.74

三菱

ギャラン

ギャランの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - ギャラン

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • マフラー穴あき補修

    車検に向けて、マフラーの穴あきを補修します。 使ったのはコレ。 ワイヤーブラシでこすった後、盛り付け。 自然乾燥後、アイドリングして終了。 取説です。 こんな感じ。 いよいよ駄目になったらマフラーを交換します。 HKSのマフラーはお気に入りですが、既に絶版とか。 純正もあるかどうか分かりませ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月16日 15:03 EIGERさん
  • マフラーハンガー交換

    昨日の車検の祭、最低地上高を確保できず。 タイヤの空気圧を上げても駄目。 第4ラウンドにも間に合わず不合格となってしまいました。 引っかかったのは、触媒。 フロントパイプのマフラーハンガーが伸びきってました。 自動後退で強化タイプを購入。 90mmを確認するために、シガーケースを利用しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月30日 21:24 EIGERさん
  • フロントパイプ交換

    仕事の取引先のリース会社の知合いの方のご好意で、フロントパイプの交換に着手しました。 二十年前の車ですが、ワコーズの潤滑油のお陰か、ボルト全て外す事が出来ました!。 ボルトもご覧の通り再利用出来ました。 ガスケット新品にし接続確認して、廃棄漏れチェック。 外した純正と、YRアドバンス製のフロントパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月3日 22:05 トミーギャランさん
  • マフラー新品交換

    修理マフラー、4か月で再び穴開きのため新品の社外レガリスRに交換! 車検対応だけあり重低音が効き決して爆音でもないジェントルな音がお気に入り!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月17日 02:16 元Gureさん
  • フロントパイプのジャバラ交換

    先日排気漏れしたプロフのフロントパイプの修理です。 とりあえず、いい感じでジャバラを購入できました。¥5600です。 このジャバラ、中にも網があります。ラッキーです。 すでに古いジャバラを切り離しており、新しいジャバラを溶接するところです。 もちろん私ではありません。S氏です。すこし隙間があるので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年2月11日 19:46 ハーさん
  • エキマニカバー塗装

    エキマニカバーとエンジンハンガーのサビがかなりひどく気になっておりました。 今日は少し涼しくなって、 ようやく作業する気になりましたので 頑張ってサビ落としと塗装を行いました(^_^;) だいたいサビを落として表面を磨きました。 裏側は見なかったことにしよう(((・・;) シルバーの耐熱塗料で塗装 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月12日 16:26 minshigeさん
  • 2020.06 マフラーをまた交換②

    熱によりハンガーが伸びてしまうのを防ぐ為の案はズバリ、ホースクランプ 2か所に使ってみました。 その後、15分ほどエンジン回してみましたが、マフラーカッターが下がったりする事がなかったので、これで良しとします。 なかなか良いフィッティング具合ではないでしょうか。 新鮮です 欲を言えば、あと3セン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年7月8日 23:16 けにちUSギャランさん
  • まふら~交換

    藤壺リーガルマフラーの車検時の近接は92デシベルでした。 その後、画像の藤壺中間+直管+ECVでした。 ご想像の通り、ECV全開時は族ですね。 全閉でも、うるさい・・・・でもこの音質は良かったです。理想の音量・音質です。 パイプ径は内径で72mm。 中間パイプの後にECVです。触媒後ではありません ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月26日 14:54 ハーさん
  • マフラー交換

    エンドたいこ前フランジ部腐食により穴あき。 純正も考えたがステンに決定、市販品がなくワンオフで制作。 触媒の後ろから交換。 純正に近い形で。 溶接も少なく綺麗な曲げです。 \も掛かりましたが抜けも良く静か(加速時わ多少音量上がるがいい音です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年3月8日 22:23 カズーE33Aさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)