三菱 ギャランフォルティススポーツバック

ユーザー評価: 4.14

三菱

ギャランフォルティススポーツバック

ギャランフォルティススポーツバックの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ギャランフォルティススポーツバック

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • スタビライザーブッシュ交換

    デリカのリアスタビライザーブッシュを交換した際に乗り心地の改善が見られたので、フォルティスも交換することにしました。 まずはフロントブッシュの交換から。 4056A079×2個 フロントブッシュは22Φ。 他のグレードとは径が違うみたいです。 ちなみにデリカも同じ部品番号でした。 見た目にはそれほ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年5月12日 08:40 sugaiさん
  • アライメント調整②

    前回は2023年10月に実施していて半年しか経っていませんが、冬季の車高上げ時に左リア車高調のシェルが抜けたトラブル対応でロアアームを外していたので調整を依頼。 やはり左リアのトーが基準値オーバーしてました。 今回はキャンバーを立て気味にした上で前後トーを基準値に合わせてもらいました。 調整後は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月4日 20:41 sugaiさん
  • リアスタビリンク交換

    以前にデリカから取り外したTGS製の調整式スタビリンクをフォルティスに取り付けました。 外した純正スタビリンクです。 特に共回りすることもなく簡単に外せました。 左右ともロアアーム取り付け側に錆が浮いていますが、まだまだ使用出来る状態でしたのでキレイに掃除して保管しておきます。 スタビライザー側の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年5月3日 17:36 sugaiさん
  • フロントスタビリンク交換

    もう雪は大丈夫だろうと思い、夏タイヤに交換したのですが、それだけだと能が無いので一緒にスタビリンクも交換することにしました。 交換するスタビリンクはデリカに使用していた調整式のものを流用しました。 デリカは近々車高調→純正サスに戻す予定なので純正サイズのスタビリンクに交換済みです。 防錆塗料が塗布 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月21日 21:07 sugaiさん
  • フロントロアアーム(左右)交換

    走行中若干の異音を感じたのでフロントロアアームを交換(81,000㎞)。 昔の車ならブッシュ類の交換だけで済んだのですが。 現在の車はAssy交換になってしまいますね。 交換後は異音解消、捩れた路面での車庫入れでも異音はしなくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年8月10日 21:03 examineさん
  • リアロアアーム交換

    足回りのバタつきを感じ過日フロントロアアーム(ブッシュ単体交換ができないので)を交換したが、効果が今一つだったので車検時にショック交換を検討したが、リアロアアーム(ブッシュ)を交換を提案されたので交換。 フロントでは看取できなかったが、リアのブッシュは大きく捩れておりフロントマンの方曰く、捩れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月3日 21:43 examineさん
  • 車高調の錆対策

    車高調のロアブラケット部の塗装に一部剥がれがあって錆も浮いていました。 装着から1年ちょっとしか経過してないので些かショックですが、これ以上被害が拡大しないように対策しました。 ちょっと分かりづらいですが、錆転換剤を塗ってみました。画像は無いですが反対側も施工しました。 シェルケースはナイロンブラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月5日 17:00 sugaiさん
  • バネ調整

    3点セット導入から早いもので1ヶ月が過ぎ 走行距離もそれなりに走ったので とりあえず、点検がてらに微調整と言う名目で毎度のショップちゃんへ… 満足不満足多々あれど、とりあえずバネを少し締めてもらいました。 バネを締めると若干車高も上がるので、少し時間を置いてから同時に車高調整もしてもらいました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月30日 20:31 魁☆魁さん
  • アライメント調整

    タイヤを新調したのと足回りを調整を行ったため、いつもお世話になっているショップに依頼しました。 今回のオーダーはフロント・リアキャンバー調整とそれに伴うトー調整、直進安定性を高める方向で依頼しました。 今までは基準値をベースにステア時の応答性を高めるような調整をしてもらっていたこともあって、乗り出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月12日 17:40 sugaiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)