三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

ボディ加工 - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ 補強 ボディ加工

関連カテゴリ

施工その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。北区よりご来店のお客様。

    今回のお車の作業は、マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。 お客様は、当店のホームページを見て、東京都北区よりご来店いただきました。 以前も当店をご利用いただいたことのあるリピーター様です。 きれいに作業を進めていきますので、安心してお任せ下さい。

    難易度

    • コメント 0
    2016年1月4日 14:44 ガレージローライドさん
  • オーバーホールだ‼️

    オーバーホールしてもらいました‼️ エキマニ、タービン、マフラー、シリンダーヘッド、フロアパネル、サイドパネル、 リヤ足回り一式、アッセンブリー交換しました。 娘が通勤中に追突事故で、大破しましたが、思い入れのある、アイ車ですので改修しました。 時間はかかりましたが、完了です。 白ナンバー採用‼️

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年12月25日 09:09 kai@258さん
  • 禁断のオーバーフェンダー

    ある事情からオーバーフェンダー化が必要になりました。 決してホイール交換のツライチ化ではありません。 純正ホイールです。 ←バンパーを外します。 そこにはライト下のステー、フェンダー、ブラケットが見えます。 このブラケットは、フェンダーとバンパーのチリ合わせになっているのでフェンダーだけを叩き ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2013年11月26日 10:32 藍@彩さん
  • ボディー剛性アップが良いとばかりも言えないようで

    水色アイからやっている、メンテハッチの工具締め。 M6の蝶ネジから、M8ボルト化すれば、それなりの剛性アップになるだろうとやったわけです。 https://minkara.carview.co.jp/userid/274638/car/2245286/4350034/note.aspx クーラント ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2019年12月21日 20:23 さまさま@愛知さん
  • ロアアーム取付け部補強

    さまさま@愛知さん、style_plusさん、やまむらとおるさん、technocompassさんの整備手帳を参考にロアアームの取付け部を補強してみました。 まずは前側 <使用した物> ・長さ45x45、幅30、厚さ3のL字板 ・長さ59x38、幅25、厚さ2のL字板 ・セメダイン:メタルロック ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2019年6月16日 19:29 けいランダーさん
  • 【ODO:82,045km】リヤ回りからのゴト音対策

    車が片輪ずつ段差を超える時にリヤ回りからゴト音が発生しており、それが大変不快でした。 試しにエンジンフードを外して走行したところ音が発生しないことが判明したので、フードを車体に固定するフックの部分(赤丸の部分)を対策することにしました。 薄いゴムのチューブを巻くのも良いと思いますが、とりあえず厚 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月10日 22:22 さの~んさん
  • エンジンハッチの止め方変更

    さまさまさんの整備手帳を見て自分も試してみました! 確かに強くしめると手では開かなくなり、結局工具が必要になるとゆう…… 自分はいつも緩まないように多少強く閉めるので、手では開かなくなります(^^; ドライバーでも力込めないと開かないくらいなのでいつもペンチか何かで開けるようにw 結果このようにキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年8月15日 20:19 まるっちょさん
  • センター部フロアーバーの冒険

    リアモノコックバーの自作に引き続き、こいつも作ってみようと。 だだ、課題が、、、 写真の通り運転席と助手席の間が盛り上がっているので、それをどうするか? パイプ曲げるの大変なので、長いステーで高さを確保し、センターの盛りあがりを回避することにした。 寸法をある程度測ってからホームセンターへ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月17日 13:06 スーパーだいちさん
  • メンテハッチのボルト交換

    06型でもやっていた、メンテハッチの工具締め。 https://minkara.carview.co.jp/userid/274638/car/2245286/4350034/note.aspx 点検したところ、4本の内 この1本だけ ネジ山に損傷がありました。 ナットが引っかかってスムーズにね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月3日 22:56 さまさま@愛知さん
  • 【ODO:76,302km】高弾性アンダーコート処理

    最近購入した車両には普通のシャシーブラックではなく、弾性のあるこちらの製品を使用しています。 防錆効果だけでなく、ホイールハウス内で発生した騒音が車内に届くのを防ぐ効果も期待できます。 今回は塗料が3分の1程度しかないので、薄く塗る形で4か所を施工するようにします。 施工前にはホイールハウス内 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月26日 22:03 さの~んさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)