三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

ペダル・パッド - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • RAZO GTスペックペダルAT-S 取付~♪

    純正そのまま~♪ですね^^ 純正ブレーキペダルには靴裏との食い付きを良くする為にゴムカバーが付いてます アクセル側は流行の樹脂製ですね^^; ◇最初に使用してて思ったのは思ったよりブレーキペダルのゴムの食い付きがあって滑らないと言う事でした。 滑り過ぎるのもダメですが、気持ち滑ると良い感じ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年4月11日 19:21 イグさん
  • 工具要らず簡単装着

    ポチッとしてしまったATペダルセット 工具要らずで簡単に装着出来ます 作業時間は5分程度 ブレーキペダルはゴムの部分を引っ剥がし、アクセルペダルはそのまま被せます ブレーキペダルはゴムの部分を引っ剥がすとこの様になります 引っ剥がしたらブレーキペダルを嵌め込みます アクセルペダルは下の方から上に嵌 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年10月18日 20:38 1 6 4さん
  • アルミペダル取り付け

    今日するつもりはなかった…が、気が向いたので。すでに日が暮れて薄暗かったけど… 中身はこんな感じ プレートの表面はこんな感じです。 他ユーザーさんのインプレにもありましたが、穴が微妙に荒いですね。気になる部分は爪でゴリゴリしておきました わりと好みなデザインと、滑りにくそうな構造 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月18日 20:08 CITRIC1さん
  • アクセルペダル・ブレーキペダル・フットレストDIY

    左足でブレーキ踏むと、純正だとちょっと踏みずらいので、左側を長めにしてフットレストに高さをもたせました。 アルミ板1.5ミリをジグソーとグラインダーを使ってカット。 ちょっとブレーキペダルが大きすぎたかなぁ~。 滑り止めのために、グラインダーで全体を荒削りしました。 かかとの安定のために、断面が三 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月13日 17:27 ik2855さん
  • 純正フロアマットのすべり止め加工

    我が家は車庫の関係上助手席から乗り降りをしています。そのためか席の移動時に荷重がかかり毎回フロアマットが奥に行ってしまう事象が発生します。マジックテープ装着してもダメでしたので今回は本格加工を行いました。 aliexpressで見つけたフロアマットのすべりどめパーツです。 送料込みでも400円で1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月16日 08:32 rairaikenさん
  • 劣化 した ブレーキペダルパッド を 交換

    ブレーキペダルパッド に 片減り したような 劣化 が 見受けられましたので 新品 に 換装 します。 ペダルパッド は ゴム製 ですので 簡単 に 外す 事 が 出来ます。 新しい パッド です。 シグマスピードショップ さん より 購入 しました。 品番 は MR334969 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月29日 17:57 アクア eK スペース G ...さん
  • アクセルペダル フットレスト(エコラン養成ギプス?)

    エンジン快調、車はどこも悪くないのに最近燃費が伸びません。 思い当たる原因は『アクセルワーク』 ほんの僅かなことですが、少し踏み込みすぎて戻しすぎて、ギクシャクしています。(^^; こんなに下手になったんだぁと、シミジミ。 ただアクセルペダルを踏むだけのことなんですが、、 スムーズに動かすことがで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年3月25日 14:08 さまさま@愛知さん
  • フロアマットをかさ上げ(腰痛対策??)

    A/T免許が導入された頃、「左足でブレーキを踏む」が推奨されたと思ったのですが、邪道なのでしょうか? 周囲に車が詰まっている時は、いつでもブレーキペダルを踏めるよう、左足はこんな状態。 かかとを上げているのは大変で、かと言って、フロアにかかとを着けて足首を反すのもけっこうつらいのです。 No.1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月23日 08:07 さまさま@愛知さん
  • アルミペダル取り付け

    これを取り付けます。 こういうデザイン、好きです。 プレートを使用しての取り付けなんですが、 トータルの厚みが結構あります。 スマートキーと比較してもらえればわかりますが、 1㌢くらいあります。 あまり気になるようだったらそのうち直付けに変更です。 '10.5.1 直付けにしました。 プレートを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年11月9日 22:19 NT3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)