三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • 整備オフ第3弾 アイ(愛)のマリアージュその2

    今回の整備をした場所はスーパーだいちさんの弍号機が駐車している某駐車場の一角。 そこに移動する前にとある場所で待機中のアイ。 さて、午後は私のアイにブリッツマフラーの取り付けです。 ここからはstyle_plusさんの本領発揮(^^) リアバンパーの取り外しを私がモタモタとやっていると(初めて外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年6月2日 17:26 ms iさん
  • 大人の遊び。機械式VVC導入

    BLITZ SUS POWER AIR CLEANERをインダクションボックス化したことにより得られたトルクに更なる+αのモアパワーを目指し、基本的に一度セッティングを済ませてしまえば、ほぼ変えることがないため、今回はシンプルな機械式VVCを導入 https://minkara.carview. ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年2月28日 16:43 style_plusさん
  • TD025M-08T-3.3改

    備忘録:250,717km 4代目TD02M改から TD025M-08T-3.3改へ TD02改は2号機へ移設予定 リヤバンパー&マフラーを外して いつも通りここまで30分 https://minkara.carview.co.jp/userid/314941/car/838356/76539 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月12日 18:47 style_plusさん
  • 配管ホース交換

    リビルトタービン載せ替えに際し、配管ホースをシリコンホース(ブルー)に交換しました。 経年劣化対策というやつですね。 あと、以前から時々頭を混乱させていた初号機アイの謎配管の整理、及びブローオフバルブ外した事によって無用となった配管外しも行いました。 ウエストゲートソレノイドバルブの接続やら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月15日 19:19 スーパーだいちさん
  • リビルトタービン載せ替え・総括編(笑)

    冬場の峠OFFシーズンを利用しての大掛かりなメンテの振り返りです。 まあ、僕自身に向けた「何やってたか?」の記録みたいなものです(笑) とにかくたくさんの保守パーツを仕入れました。 そしてたくさんの発注漏れがありました(笑) もう、ホント、馬鹿って嫌です、、、 僕的には大作業だったので、作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2024年1月12日 14:43 スーパーだいちさん
  • リビルトタービン載せ替え・一旦の仕上げ編

    最初はリビルトタービン載せ替え作業の続きではなく、同時並行で行った足回りの交換作業が時系列的には次ネタなのでそれとしようと思いましたが、変に横道にそれるといいますか、整備手帳の流れがおかしくなるので、実際にはリア足回り載せ替えが終わってから行ったリビルトタービン関連(仕上げ)にします。 タービン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月9日 14:10 スーパーだいちさん
  • リビルトタービン載せ替え・マフラー取り付け出来ない編

    エキマニ、リビルトタービンの取り付け作業において取り外していたマフラーは、改めて耐熱塗装をやり直したです。 前回はグレー。 今回はシルバー。 色チョイスに関しては特に意味は無いです。 画像は排気系配管を順番に外している時の画像です。 なのでタービンも取り外す前のもの。 リビルトタービン設置は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2024年1月7日 06:57 スーパーだいちさん
  • リビルトタービン載せ替え・オイルライン編

    わかり易いアングルの写真が撮れて無かったです。 前回のクーラントライン編とほぼ同じ箇所。 赤矢印の位置にオイルラインの出入り口パイプがつながってます。 矢印①は専用ボルトです。 矢印②はタービン側のオイル排出穴にラインパイプ穴位置を合わせてからの、普通ボルト☓2個で固定です。 矢印②の箇所は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年1月5日 11:24 スーパーだいちさん
  • リビルトタービン載せ替え・クーラントライン編

    さあ、いよいよリビルトタービンへの載せ替え作業の開始です。 もう、新しく用意したパーツまみれ。 且つ作業工数が多くて、お馬鹿には処理しきれない展開の雨あられでしたね。 結果、作業記録写真が撮りきれてなかったり、とは言え撮った写真が多すぎて使いたいの見つからなかったりな感じですので、歯がゆい整備 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月4日 13:45 スーパーだいちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)