三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

過給器系 - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ エンジン廻り 過給器系 その他

  • 『BLITZ SBC-S PLUS』から『HKS EVC7』へ

    TD025M-08T-3.3改の慣らしも終わり 快適なドライブフィールを楽しみつつ 昨年6月からスタートした 第3ステージのさらなる進化も順調に進み https://minkara.carview.co.jp/userid/314941/car/838356/7379662/note.aspx ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月18日 16:30 style_plusさん
  • お前も化け物屋敷だったのか!

    実はベルト交換の時に見てしまったこの漏れ。 エレメント上にアイボルトを介した謎の配管。 何だこれ? 観察するとこの配管はターボへ。 どうやらターボ軸を潤滑するための給油配管のようである。 まぁ、多少の漏れ垂れくらいしゃあないか^_^ 割とこの辺りに関して寛容な私ですが、 リアエンジンのこのクルマ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2024年2月29日 23:56 スティックシフトさん
  • 三菱TD025Mタービン改

    備忘録:歴代のコンプレッサハウジングの吸気口内径比較 TD02M2ノーマルより5mmの拡大 コンプレッサインペラ外径比較 TD02M2:39mm TD025M:40mm 最高回転速度 TD02M2:260,000 rpm TD025M:240,000 rpm 最高過給圧力比:2.2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月25日 21:55 style_plusさん
  • リビルトタービン到着

    峠道オフシーズン整備ネタとして手配してたです。 不具合は無いんですけど、予防策と言うか、ECUもチューニングされたやつだし、ブローオフバルブも取っちゃったし、かつ普段結構ぶん回すから、老朽化しているであろうタービンには負荷があるかなと。 にしても想定よりも早く手元に届いちゃった。 見た体はめっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2023年12月21日 21:15 スーパーだいちさん
  • ターボチャージャーリターンパイプからのオイル漏れを修復

    先日スタッドレスタイヤに交換する際に下回りを見た時にオイル(?)漏れを見つけてしまいました。 明らかにディーラーで載せ替えたエンジン(載せ替え後5,168km)によるものなのでディーラーに言えば無償で直してくれたかもしれませんが、もうディーラーに行きたくありませんw 夜勤明けで雨が降りそうな寒 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年11月29日 13:27 けんたろう@クルマ垢さん
  • bypass

    備忘録:136,910km 1代目で使用していた 『エミッションコントロールリリーフバルブ』を使用し 「通称:ブローオフバルブ」の短絡・制止 そのままポン付け交換。 https://minkara.carview.co.jp/userid/314941/car/838356/194066 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年4月20日 19:53 style_plusさん
  • 怪談諸々

    土曜は2週間以上続いた自宅の工事最終日で駐車場は使えず。 車いじりはは日曜の一発勝負だったので、早起きして一切の家事を済ませ、カミさんが起きてくる前には洗車開始という順調なすべりだし。 まずはF30。 続いてアイ。 天気も上々。 アイはこれからの季節に向けて、エンジンぶん回す事も増えるだろう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年3月20日 11:45 スーパーだいちさん
  • HKS SUPER SQV(シーケンシャルブローオフバルブ)の考察

    始めにお断りさせて頂くのですが、今回のネタは自問自答を含んだ、妄想ネタです。 ですので、真に受けないでくださいね(笑) ※ HKSのブローオフバルブ「HKS SUPER SQV」。 アルミダイカストの筐体で、構造も独自のシーケンシャル・バルブ構造を採用し、差圧式制御システムにより、低 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月20日 11:52 スーパーだいちさん
  • 純正ブローオフバルブの怪談?

    整備ネタでは無いんですけどね、むき出しエアクリーナーにしてから、アクセルオフした時にプシュプシュとエンジンルームから聞こえてくる。 アイは年式によってブローオフバルブの有無があるようですが、僕のは初期型なので、純正のブローオフバルブ(リサキュレーションバルブ、リリーフバルブ)が有る。 青矢印のや ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月19日 10:49 スーパーだいちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)