三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 強化イグニッションコイル

    アイには強化イグニッションコイルの設定が無い為にスズキのK6Aエンジン用を流用しました。ネットで11000円程で購入出来ます。 カプラーはアイ用では合わないのでK6Aエンジン用を用意しました。 ネットで1800円程で購入出来ます。 カプラーの配線入れ替えで加工無しで取り付け出来ます。 カプラーの3 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年5月29日 13:55 tom285さん
  • ヘッドライトをHIDからLED球へ更新

    元はハロゲンのヘッドライトに国産メーカーのHIDを付けていました。HIDは放電管ですからフィラメントのように電極が繋がっている訳ではありませんからフィラメントが切れるような故障モードではなくて電極の劣化で色が変化してきたり放電部分のガラスが曇ってきて明るさが低下してきます。あるいはバラスト&イグナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月12日 16:25 suzume3さん
  • 配線の見直しとチェック。

    前回不通で通電を確認 今回はキーを回して通電状態でチェック! 先ずはシガーソケットの中心部が通電しているのか? 写真の通りLEDが点灯。 シガーソケットのカプラーも問題ない、当たり前か(^^) 一先ず通電は問題ないことがわかったのでカプラー付近から分岐。 何故か元からこの赤いエレクトロタップが付い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月4日 22:46 ms iさん
  • サイドビューカメラ付けたよ

    バックカメラの映像が写せるルームミラーを買ったら、そのミラーに映像入力端子が2つあり、バックじゃないときに他の画像が写せることがわかったので、サイドビューカメラを取り付けました。 巻き込み防止用って感じで後方に向けてカメラは向けました。 安さ重視で購入です。 ホールソー付きで約3,000円。 取説 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月28日 09:17 ななえんさん
  • 【三菱アイ】オルタネータ交換

    先週から、低速走行中(駐車場での後退時など)にカチカチという異音がし始めたため、掛かり付けのショップに入庫。 はっきりとした原因は特定難しいものの、ベルトの劣化による粉付着と、オルタネータが怪しいとのことで交換してもらいました。 数年前に同じ部分で異音がした際には、 ベルト疑い→交換するが変わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月6日 11:16 コ~ちゃんさん
  • オルタネーター異音

    ある日突然、車を駐車場に停車するタイミングで、右後方から異音が発生。エンジン再始動で音が消えたのでこのときは様子見としました。 翌日、急な交差点を曲がる際に再発。パタパタと音がして、アイドリングが一瞬不安定になりましたが、これもすぐに復旧。 ドライブベルトを疑いましたが、特に異常は有りません。幸 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月14日 14:04 keiha1さん
  • アイ ヘッドライト脱着

    アイのヘッドライト脱着手順です。 まぁ取説にも書いてある内容なので、そちらもご覧になった上で見ていただければと思います。 この写真は右ですが、脱着手順は左側で写真を撮って居ます。 エンジンルーム内ボルト。 プラスのドライバーで外れます。 ボルトの左にガイドピンがあるので、意識をしておいてください。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2024年3月13日 18:25 (Tao)さん
  • ヒューズボックス内のヒューズ交換

    ボンネット内のヒューズBOXと、 ダッシュボード内のヒューズ交換した。 自分は10年以上所有した車が、 アイしかありません。今までの車では、 ヒューズを換えるのは切れた時だけでした。 経年劣化によりヒューズを交換して、 差があるのか確かめたい事が理由です。 先ずはボンネット内のヒュ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年2月27日 16:56 閻魔あいさん
  • ストップランプの玉切れ交換

    ストップランプが点灯しなくなったので、バルブ(電球)を交換しました 上下のタッピングを外すとリヤコンビネーションランプが外れます ソケットを外してバルブを確認 念のため、左右のバルブを新品に交換しておきました 外した部品を元に戻して終了 ガラスが黒くなっている方が古いバルブ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月14日 15:14 しろエボさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)