三菱 i-MiEV

ユーザー評価: 3.92

三菱

i-MiEV

i-MiEVの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - i-MiEV

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 純正 流用 スピーカー 交換

    購入した時から常々思っていた車弄りの一つであるスピーカー交換。 せっかく、騒がしい内燃機関が無いのだから静かな車内で良い音で音楽を聴きたい。 あまりお金は掛けたくないけど、ケチりたくも無い。何か丁度良いスピーカーは無いものかと三菱車のスピーカーをヤフオクで見ていた所にビビッとくる物が(`・ω・´ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月18日 19:17 west_utoさん
  • フロントドアスピーカー取り付け

    音にこだわるわけではないのですが、買い置きのスピーカーがあったので、安いMDFのバッフルを購入して取り付けします ドアの内装を剥がしました 純正スピーカーを取り外して 新規でドリルで穴をあけます。 安いMDFバッフルをセットしてボルトオン 車両側のコネクターをカットして 先端を加工 スピーカー裏か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月4日 23:28 瀬良さん
  • スピーカー交換。

    ドアの内張を剥がす。純正のスピーカーはやはりショボい。 3箇所のねじ止めを外し、あとはバキバキっと力尽くで内張を剥がし、ドアノブのねじ止めを外し、パワーウィンドゥのコネクターは外して。 以前、エクシーガにつけていたケンウッドのスピーカーを取付け。マグネットの大きさがだいぶ違うし重さも全然違う。 ケ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月25日 16:44 33GT-Rさん
  • i-MiEV車内でカーストリーミング(動画視聴)環境を構築 221103

    ホンダe等の最新EVは車内でのカーストリーミング(動画視聴)が話題になることも多いです。 今となっては一世代古い軽BEVとなったアイ・ミーブでも充電中等の車内での休憩時で地デジの電波状態が悪い時に動画が視聴出来たら・・・と思い、手持ちの「Amazon Fire TV Stick」を使うために必要 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年11月12日 20:43 よこよこ(y5y5)さん
  • ツィーター取付け

    フロントとリアのドアにはスピーカーが付いていますがツィーターが付いていないので取付けます。 カバーを外します。 ツィーターは付いていませんが配線は来ています。 ツィーターブラケットとタッピングネジは純正部品を使用しました。 ツィーターはアップガレージで購入したケンウッド製。 そのままではブラケット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月9日 21:38 ななあーるさん
  • フロントスピーカー交換

    サイドミラーを交換するのと同時にフロントスピーカーを交換します。 ボルト三本とコネクター、ドアノブのワイヤーを外して内張りを外します。 純正のスピーカー外してプレオプラスから外しておいたスピーカーに交換します。 変換コネクターはこのスピーカーを購入した時に使用しなかった物が使えました。バッフルはヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月30日 23:31 ななあーるさん
  • 純正ツイーター改造と取付

    購入したMにはツイーターがなかったのと、ダッシュボードマット作るときに外して配線あるのを確認していたので増設しました。 とりあえず部品はオークションやフリマで調達 ガワ(取付ベース)とセットのやつ コンデンサはモノタロウより、電子パーツが近くで買えないと数としては安め(20個もありますが) ニチコ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年10月2日 21:39 モコチュさん
  • audioquest Jitter Bug FMJ取り付け

    DEH970本体からiPhone入力用のLightningケーブルを抜き、そこに割り込ませる様に取り付けして終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月18日 16:23 おやつはカールさん
  • 8インチナビ取り付け

    アイ/i-MiEVは基本7インチナビの時代なので、8インチはそのままでは取り付かないですが、取り付け枠を加工すればいけそうな気がするのでやってみます。 (作例をあとで見返したら、ほとんどが7.7インチの横がウルトラワイドになっているもので縦には長くないものでした。あとショップさんで9インチのものも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月21日 19:49 pink_さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)