三菱 ランサーエボリューションVI

ユーザー評価: 4.26

三菱

ランサーエボリューションVI

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ランサーエボリューションVI

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 社外ELパネル取り付け

    以前より、スピードメーターがイルミONでしか発光しない純正メーターを何とかしたいと思ってました! そこで、ネットオークションで調べて見るとホワイトメータータイプとブラックパネルタイプの2種類ありましたが…前者のは1色発光のみでしたのでブラックパネルタイプをチョイスしました。 パーツも到着したので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月27日 20:44 TMEさん
  • パワステ油温測定実験

    TC2000の1ヘア、2ヘアのターンインのみ、アシストがゼロになるほどではないけど重ステになる。 どちらも下り勾配+フルブレーキから切り込んでいくので負荷はとても高そう。 ポンプもホースもラックも交換済みなので、トラブルではない。 ぎりぎり分切ったくらいのころは出なかった症状でもある。 ひとまず油 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年8月22日 22:24 しろててさん
  • オルタネーターのヒューズ切れ

    1:ある日突然、エボのエンジンがかからなりました。 2:バッテリー上がりだと思い、ブースターケーブルを使用して普通に処置。 3:エンジンはかかるけど、回転が安定しない。 4:シガーは電気が来てるけど、時計とオーディオが点かない。 5:半日(約4時間)バッテリー充電器を取り付けて放置。 もしかした ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年6月1日 22:17 ALexさん
  • Panasonic Chaos 60B19L

    バッテリーが弱ってきたので、エンジンが掛からなくなる前に交換しました すでに朝の始動時はやばかったですがw 作業は外して付けるだけです(バックアップ取るようなものも装備していないのでそのまま) 外すときはマイナス→プラスの順で 付けるときはプラス→マイナスの順で スッキリ掛かるようになりました!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月15日 14:06 まおしゃんさん
  • バンパーグリルイルミネーションやっぺ!

    このグリルにLEDぶち込みます。 上のグリルは、いつ買ったか分かんないLEDとエーモンのLEDライトを2個使いました。 間接的に光らせたいのでなるべくバンパーに被るように固定。 下から覗き込んでる状態です。 通常は見えないです。 電源はポジションランプから取りました。 下のグリルは、エーモン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月17日 20:17 ごじゃっぺ野郎Rさん
  • ランエボ:追加メーター取付

    追加メーター付けます。 個人的なこだわりでトラスト製電子式ワーニングメーター黒文字盤です。 ここは譲れません。 電源はほとんどオーディオまわりから取れます、IGだけコラムカバー?下から延長して持ってきました。 分岐で配線を作っておくと、あとから違うメーターつける時とても楽です。 線にはそれぞれの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月12日 11:57 tsuki@EVOⅥさん
  • カムポジセンサー交換

    エンジンの熱で、時々カムポジセンサーが壊れるそうですので、先行交換です。 壊れると、全くエンジンがかからなくなるらしいので、深刻です。 ネジ1個でとまっているだけです。 超簡単です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月4日 21:16 YAMAPさん
  • バッテリー交換

    実家にひと月ほど帰省して自宅へ帰ってきたらエンジンがかからなくなってました セルすら回らない・・・ クラッチが滑っていて自走がほぼ出来ない状態で4月下旬から放置してたので バッテリー上がりと判断、たまにエンジンかけてたんですけどね 充電すればいい話だけど実家じゃないから充電器が無く、前回交換か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月8日 19:47 のみやさん
  • ブーコン移設

    灰皿のところに取り付けていましたが、あまりに操作性が悪いので、こちらに移動しました。 ここなら扱いやすいし見やすいのですが、時計がなくなるのが不便になりますね。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年7月12日 12:10 シビッキーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)