三菱 ランサーエボリューション

ユーザー評価: 4.12

三菱

ランサーエボリューション

ランサーエボリューションの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - エアロパーツ - 整備手帳 - ランサーエボリューション

トップ 外装 エアロパーツ 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ルノー ルーテシア 社外フロントリップスポイラーつやありブラック塗装・取りつけ 東京都立川市内

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のルノー ルーテシア。 社外フロントリップスポイラーのつやありブラック塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月13日 12:16 ガレージローライドさん
  • カーボンボンネット。。ツヤ復活

    ボンネットを磨きます。 1000番を使用しました。 ひたすら水を使いながらゴシゴシ。。 途中で乾いたところが白くなって心配しました。 今回使用した紙ヤスリ。 1000番を使用。 磨き終わったら水で洗い流し。。 この濡れた状態でも綺麗なんですが。。 乾くと白くなります。。 タオルで拭き上げ、乾かした ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年6月2日 16:49 まーてぃんさん
  • ボンネットNACAダクトにダイノック貼り

    以前自家塗装したダクトが黄色く変色して来たのでダイノックのカーボン柄(白CA-419)を貼りました。 形状が複雑なのでダイノックプライマーを使用しています。 3 4 5 ついでにアイラインにも貼りました。 以前貼った物がシルバーでしかも1枚貼りではなかったので。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年9月18日 00:05 よっしーF80M3さん
  • フェンダー塗装

    純正新品のフェンダーです。 最初の準備はクレンザーみたいなものを利用して、表面をかなり丹念に磨きます。 その後は水で洗い流し、エアーで乾かします。 こちらは裏側。 続いてサーフェーサーで下地処理。 塗装の仕方を指導していただきましたが、なかなか難しいですね。 乾いた後は、目の細かいやすりを水にひた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年4月21日 20:30 T@KEさん
  • バンパー割れ補修とパテ埋め

    木崎湖にてバンパーを破壊してしまったので、繋げて元に戻します。 用意するもの ・塗料 W83 ・FRP補修剤(ソフト99) ・パテ ・紙ヤスリ #200 ・水 ・シリコンオフ 割れた部分とパテ埋めする箇所を足付けして脱脂したのち、FRP補修剤で繋げる。 隙間には余った樹脂を流し込んだのでた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月17日 00:52 8lack Jersey M ...さん
  • リップスポイラー補修 (粗隠し)

    空き地に進入した時やってしまいました・・・(汗) 見た目に良くないので簡単に粗隠し程度の補修をします。 まず、バリが出てしまっている所を切り落とします。 その後、ヤスリで荒削り・・・ 水ペーパー800番で少しなめらかにしました。 脱脂します。 油汚れが落ちれば何でもいいと思います。 場所がウレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年8月24日 13:50 HITOTSUYAさん
  • バンパーの傷を補修しました

    この間見付けたバンパーの傷。 三菱で純正補修塗料を買って、補修しました。 小さいハケやから塗りにくいけど、まぁこんなもんかな。 ほんまは、もっとちゃんとしたやり方があるんでしょうね。 少し離れて見たら、ほとんど分かりません。(ほんまか?)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月8日 21:24 wazdonさん
  • アンダーパネル 脱着説明の表記

    アンダーパネルはオイル交換時、自動車整備時に取り外されてしまいます。(当然) その際、問題になるのが取り外し方、嵌め方。 どちらもシロートでできるほど簡単なのですが、何故かよく間違えられる。 特に、インプルナットは弱い上、壊れると取り付けがちょっと面倒なので触って欲しくない! そこで、アンダーパネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月2日 04:23 HITOTSUYAさん
  • ALEX カーボン3D ウイング 塗装

    ランエボの純正リアウイングの角度調整可能の上部分を2004年(平成16年)に ALEX カーボン3D ウイング に交換して 9年後の2013年(平成25年)に表面劣化で自動車板金塗装屋さんで艶有りブラックに塗装したけど塗装表面に宿命のカーボン素材柄が浮き出てきたのでリフレッシュ。 自動車板金塗装 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月23日 21:48 エボクニさん
  • 色褪せた窓枠塗装

    エボ5も10年選手だけあってボディーはブリスやらワックスで誤魔化せますが、窓枠は常に風雨にさらされて居た為に色褪せて白くなっています。 これでは悲しいので今回は窓枠を塗装してみたいと思います。 今回選んだのはCP系のブラック純正色のピレネーブラックです。 何故この色ですか?と言われると・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年3月1日 20:37 kazuちん@CZさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)