三菱 ランサーエボリューション

ユーザー評価: 4.12

三菱

ランサーエボリューションエボV

ランサーエボリューションの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - ランサーエボリューション [ エボV ]

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • エアクリとファンネルのステー作成

    いままでぶらんぶらんだったので、 エアクリをがっちり固定しますw billionのファンネルのステーは手まげの穴を拡張して、メタルバンドと友締め チラッあっかんべー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月22日 14:06 車高長けーたんさん
  • 外気導入ダクト取り付け

    去年にエアクリをブリッツに変えてから気になってはいたのだが、冬になったので放置状態だった外気導入ダクトの取り付けに着手! 部品はホームセンターで調達! アルミ蛇腹ホース(75パイ) ¥880 エアコン用メクラ蓋(ステンレス製) ¥598 結束バンド ¥198 ちょっと太かったので、つぶしながら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月23日 00:14 さとーさん@RS4 B9さん
  • エアクリ交換

    まずはフックを外し、純正のフィルターを引き抜きます。 次にエアフロ側のホースバンドを緩め、エアフロをはずします。特にビス止め等はされていませんので、ぐりぐりとはずします。 エアフロが外れたら、下部にある2本のビスと内側の上部にある1本のビスをはずし、BOXをはずします。 この時に純正の吸気ダクト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月5日 12:10 さとーさん@RS4 B9さん
  • HKSメタルフロー装着

    フィルターを定期的に新品交換するんもいいけど(中古じゃ意味ナッスィングなんで)、エアクリをメッシュタイプに交換してみよっか~('o') ってことで、交換したんだけど、エアクリボックスを加工しなきゃ付けられないんで、とりあえずエアクリボックス取り外して対処しました( ̄▽ ̄)手抜きしただけ~ あとでエ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月15日 17:34 御老体のエボ5.5さん
  • ブローバイホース交換

    純正は黒いホースが差し込んであるだけでブローバイがどの位出ているか確認出来ません。 そこで、透明な耐油ホースに交換してブローバイがどの位出てるか確認しやすくしました。 費用はホース代とバンド2個で500円くらいだった気がします。 エボ5はブローバイ出やすいって話聞いた事ありますが、結構出てるみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月27日 22:05 kazuちん@CZさん
  • キノコ掃除

    本日、エアクリーナーの清掃を行いました。 このタイプは交換タイプではなくシャンプーで汚れを落とし、乾燥させてから専用オイルを塗るタイプです。 写真の状態は掃除後、乾燥させているところです。 K&Nのフィルターリフレッシュキットです。 半年くらい前に購入して結構長持ちしますね。 フィルター交換タイプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年5月14日 22:39 とっしぃ@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)