三菱 ランサーエボリューション

ユーザー評価: 4.12

三菱

ランサーエボリューションエボVI

ランサーエボリューションの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ランサーエボリューション [ エボVI ]

トップ 電装系 電装パーツ

  • LEDバックライト作製その2

    40lm/球の3chipLEDをどうやって使おうか考えてましたが、ここはバックライト以外の選択肢って無いよなぁ、という事でエボに盛って見る事にしました。 帽子型なので、1個ずつ鍔をニッパーでプチプチ切断。 そこら中に透明なプラスチックの破片が散乱。 そのうちまた掃除しよう。 色々と作っていく中で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年4月19日 11:13 HIRO@ktd5R.comさん
  • I.W.C.S(Intercooler Waterspray Control System)

    市販よりも、激しく手間がかかるのは解っているのに、チャレンジ。 タイマーICとブースト計のワーニング機能を使って、オート&マニュアル&噴射時間設定の機能を持たせた回路を設計しました。 (ネットにあった情報をアレンジしただけですが) スイッチボックスいるよね~。 でも、良さげなのが無いよね~。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月12日 12:56 HIRO@ktd5R.comさん
  • ドアイルミ取り付け。

    ドアモールの内側へ貼り付け。 防水の為。・・・(最初は危うくドアモールの外側へ貼り付けそうになったw。) 夜間。めっちゃ明るくなって足元まで照らしてくれる。 乾電池式だが・・基本、ドアが開いている時しか光らないので・・・ 電池交換は当分の間大丈夫だろうw。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月10日 18:46 大門。さん
  • サウンドアンサーバックキット取り付け

    先人の整備手帳を参考にさせていただき、取り付けました。 ありがとうございます‼(笑) あ、写真はめんどうだったので撮ってません(笑) サクサクと取り付けていたのですが、 自分のエボ6のロック、アンロックの線は ロックが青/赤 アンロックが青/黒 でした。 取り敢えず狭くて大変でした💦 他の ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年12月23日 18:50 Kouji☆さん
  • 車載カメラ用ブラケット作成(その2)

    昨日の続き。 ブラケットをホワイトサフェーサーで塗装したあと、WRブルーで塗装。 クリア吹いたら、せっかちなのでドライヤー乾燥。 部品はこれで揃いました。 そして板がずれない様に気をつけつつ、リベット打ち。 ちょっとそれっぽくなったかな。 カメラの取り付け部を両面テープで貼り付け。 が、若干 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月19日 18:53 HIRO@ktd5R.comさん
  • 車載カメラ用ブラケット作成(その1)

    携帯で車載動画を撮ってましたが、調子が悪いのでデジカメにバトンタッチさせるためにカメラステーを作る事にしました。 買えば良いのがあるかも知れませんが、何か悔しいので・・・・。 普段から付けたままにしておいても問題ない物が作りたいので・・・・。 で、採寸。 取り付け予定地。 橋脚を準備。 エ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月18日 19:11 HIRO@ktd5R.comさん
  • ブースト計のワーニング機能を使って、I/Cスプレーをオートにするぞ!その2

    まずは結論から。 失敗したど~! 配線これじゃあかんらしい。 色々購入したのに・・・・。 リレーが上手く動いてくれません。 折角買った延滞化ユニットも沈黙。 リレーは音がしてるのですが、出力してこない。 ブーストメーターからも信号は来てる。 という事で考えられるのは、マイナスコントロールし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月5日 22:48 HIRO@ktd5R.comさん
  • ブースト計のワーニング機能を使って、I/Cスプレーをオートにするぞ!その1

    ま、タイトルの通り、前々から宣言している奴の準備を開始しました。 まずは配線の検討。 電気配線素人なので、 かっこ悪い配線図しか描けません。 突っ込みはナシで。 押入れにあったガラクタをあさります。 ナンカダンボール箱に いっぱい出て来たけど・・・・。 結局ガラクタはガラクタでした。 ゴミの選 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月28日 19:14 HIRO@ktd5R.comさん
  • 今更ながら、、メーター&エアコンパネル&三連メーターの照明をLEDへ。

    まずは、エアコンパネルの作業から~。 リムーバーでパネルを外したら、時計も一緒に外れます。 エアコンパネル左右の四箇所のビスを外して・・本体を引き出します。 本体を引き出して、裏側から四箇所の細ビスを外すと・・表側のカバーが外れます。 交換するバルブは、左右真ん中あたりにある青い所です。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年8月26日 01:02 大門。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)