三菱 ランサーエボリューション

ユーザー評価: 4.12

三菱

ランサーエボリューション

ランサーエボリューションの車買取相場を調べる

整備手帳 - ランサーエボリューション

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    2層目のガラス被膜をNEW

    御予約にてys special ver.2 施工済み ハリアー エアロつけたぜ!! 部分施工お願いと 塗装面を工程を踏み整えて1層目のガラス系被膜のガン吹きを終え 硬化の進んだ1層目に2層目のガラス系被膜を塗り込んでいきます^^

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月7日 23:12 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 作業は単純だけど気を使う・・・。(冷却水交換)

    冷却水交換です。 暫く交換していなかったので、一回主治医に交換してもらったあと、500km程度で再度交換します。 (今回はDIY) エア抜きもブリーダーを準備して作業しました。 やりやすい♪ クーラントは主治医より頂きました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月23日 21:32 HIRO@ktd5R.comさん
  • 他車ダイレクト点火コイル移植

    CP9Aの点火コイルとプラグコードを移植するための結線図です。 点火パルスと電源/GNDの結線を合わせれば、ほかの車種のコイルも移植可能なはずです。 また、車体側のハーネスを改造せず、カプラーを生かしたままなので、いつでも元に戻せます。 なおこの方法ではパワートランジスタユニットを殺すため、純正E ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月16日 15:58 ハスヲさん
  • 前回交換したのっていつだっけ・・・。

    久しぶりにグローブボックスの奥、覗いてみました。 エアコンフィルター、交換したのっていつだったっけ?と。 使った距離的には少ないんですけど、年数がべらぼうに経過している筈・・・・。 想像以上に汚れてた~(笑) 説明書には、「1年もしくは12000km走行毎に交換してください。」ってありました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年9月3日 22:56 HIRO@ktd5R.comさん
  • ヒューズ交換しました。

    ヒューズ交換しました。走り出しが軽くなり、燃費上がリマした。エアコンも効きが少し良くなり、ファンも力強くなったかな。 新車のフィーリングが戻った感じです。 エンジンが軽く吹けて、ブースト安定感増したかも、燃料メーターも動きが安定して燃料ポンプを変えて変な動き方してたのが改善されました。 色々効果出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年7月31日 06:44 モリちゃんCP9Aさん
  • エボ3純正ウイング取り付け

    倉庫に眠らせておいた純正ウイング。 前オーナーが全塗装する前に取り外してたみたいで仕入れずに済んだもの。仮合わせちう 斜め前からだとゴツくて良さげですね これもこれでアリ…? この色も承知で仕入れましたが 元色に戻したいところです(前オーナーさんに届け)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月21日 13:01 keibohさん
  • DIYクラッチ交換 part3

    クラッチ交換作業のついでで、ファンベルトのオートテンショナーも新調。 品番 : MD355488 ベルトを外して、ボルト2本で留まってるだけです。パーツ自体も軽いので簡単。 逆の手順で組み付けます。 何かとベルトの交換作業が手が届きにくくて面倒… セルモーターもついでに新調。 こちらはリビルド品 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月21日 12:54 Evo-hashiさん
  • DIYクラッチ交換 part2動画あり

    ミッション本体が降りたら、次はクラッチとフライホイールの取り外し。 カバーの周りのボルトを外して、フライホイールの硬いボルトを外してクラッチ降臨。 予想通りジャダー跡の嵐。 皆様ケチらずクラッチはフライホイールもカバーも買いましょう。フラホのせいで半クラでジャダー出るし、カバーを使い回して圧着 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月21日 12:39 Evo-hashiさん
  • DIYクラッチ交換 part1動画あり

    過去の整備記録になりますが、誰かの参考になればと思い、投稿してみました。 納車されて2度目のクラッチ交換。 学生の財布には四駆のクラッチ交換の工賃は大打撃です。高い工賃を払う代わりに良いクラッチを入れよう。ということで、自宅で交換します。 ORC 559D ツインプレートメタルクラッチをチョイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月21日 09:40 Evo-hashiさん
  • 空調循環気体取り替え

    最近空調の効きが悪い。 夏日以下なら何とか涼しさを保てるが、真夏日以上になると、きびしくなる。本日外気温約25℃ 空調自動で23度に設定し、20分低度走行中の吹き出し口温度は約20℃。 J蒸すにピットイン。 空調気体の取り替えをお願いする。 添加剤の注入もお願いした。 ココでは一度全ての気体、油脂 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月23日 22:09 くまホ天さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)