三菱 ランサーエボリューションV

ユーザー評価: 4.68

三菱

ランサーエボリューションV

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - ランサーエボリューションV

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • オイルクーラーダクト加工取付

    ラ・アン・スポーツにて購入したオイルクーラーダクトの取付です!! 購入時には取り付けの説明資料と型紙がついてましたが……… 紛失しました(大爆) という事で、超おっかなびっくりの現物合わせでの取付ですw が、はやくもチリが合う雰囲気が無いという、、、 画像でいうタイヤハウス側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2014年1月5日 22:28 やつびし@サラマンダー戦闘団 ...さん
  • オーバーフェンダー制作再開

    オーバーフェンダーの制作再開 仕事も落ち着いたので再開です 後少しで出来そうなので これが出来れば量産する予定でやってます! ランエボ5と6用ですね(笑) エボ4につけるならエボ5のオーバーフェンダーと構造変更が必要ですね じゃないと捕まると面倒な事になりますので オーバーフェンダーが終われば今度 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月26日 21:08 ケルベロスvさん
  • オーバーフェンダーを更にオーバーフェンダーはやめて!

    オーバーフェンダー叩き出しに変更しました! なぜならあくまでも見た目ノーマルを維持する為(笑) 前回オーバーフェンダーを作ったのですが! 気分が変わり いやここはあくまでも見た目をノーマルで中身モンスターに仕様に変更しようと思って 今にあたる!(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月7日 15:52 ケルベロスvさん
  • 残念なバンパーを

    あまりにもひどい壊れ具合だったので休日を利用し改造してやりました。 欠けた部分を切り取り プラ板を塗装し、 ボルトオーン!! なんとなく黒にしちゃいました(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年5月14日 17:34 桃色エボリューションⅧさん
  • 2/3フォグ点検とグリルのLEDの設置し直し

    あの白いカプラーは面倒なので、こっちに自作して変更(笑 動作チェック! フォグ点かず! 接触不良だったかも知れませんが、とりあえずバルブ交換で解決!!! んで、左のグリルのLEDマウントを自作! このアルミの鉄板は初期のゴミ箱固定に使われったものです。 ゴミ箱固定に改良が行われてから、ずーっと放置 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月7日 08:36 ojama7さん
  • 汎用軽量バンパーホールカバー 取り付け

    エボ5はナンバーを移設するとこのように大穴がバンパーに空いています。通称ブタ鼻。 こいつにチューンドショップ塚田牛乳オリジナル商品の汎用軽量バンパーホールカバーを取りつけます。 まずは適当な大きさにカットします。 そして穴を2か所開けます。 ここは現車合せでお願いします。 で、ボルトで止めて完成。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月12日 13:12 かりょうさん
  • 3/3フォグ点検とグリルのLEDの設置し直し

    完成! LEDもしっかり光ってます! 左右のグリルはLEDをフロントバンパーに取り付けたので、今までよりキレイに光ってます1 フォグもバッチシ! 白く光ってますが、実際は普通の色です。(ダサい とにかく直ってよかったです! でも、フォグの左右の高さが違う・・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月7日 09:19 ojama7さん
  • クォーターパネルのオーバーフェンダー更にオーバー

    ついに取り掛かるランエボVのオーバーフェンダーを更に オーバーフェンダーに!(笑) 形を取る方法は様々 発泡ウレタンやら木枠やら! でも削るの面倒です! 自分はアルミテープと薄型プラスチック段ボールで形を取る! 画像は貼り終わったものです! やり方は簡単プラスチック段ボールをタイヤに巻き付けて ク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月21日 21:45 ケルベロスvさん
  • ボンネットダクトをカーボン調に1

    2世代目エボリューションのボンネット左にある 飾りのダクト。 変色したり劣化で塗装剥げてきたり 何かとみすぼらしくなってきてるのでカーボン調にしてみます。 構造は難しくありませんが まずはボンネットに貼ってある遮音材のはめ込みクリップ一つを外します。 クリップリムーバーで外れます。 次がダクト本体 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月7日 18:59 さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)