三菱 ランサーエボリューションIX

ユーザー評価: 4.46

三菱

ランサーエボリューションIX

ランサーエボリューションIXの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - ランサーエボリューションIX

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • HKSサイレントハイパワー(エボ9用)装着

    まずは純正のマフラーを外します。 触媒側のメインパイプから緩めます。 リフトアップするといとも簡単に作業できますねぇ~ それにしても雨の日にぬかる砂利の駐車場だと、車体の下が汚いね・・・・。 これが外した純正マフラー。 決して音も悪くないのですが、やはり社外品に換えると音や圧力損失の低減効果をね ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年10月8日 05:56 黒っ9(クロック)さん
  • 柿本マフラー今度は9MRに取り付け

    9MRはアンダーカバー外さないとジャッキアップ出来ません。パンタジャッキでサイドのジャッキアップポイントでのジャッキアップは当方絶対したくないためです。 体が入らないので、まずはスロープにてフロントアップ。そしてカバー外します。 9RSはアンダーカバーみんな取り外されています。 触媒の後ろのボルト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月5日 16:49 SAG.Eさん
  • UNLIMITED WORKS オリジナル90φチタンマフラー装着

    こちらにディスプレイされていましたが・・・。 そろそろ取り付け作業開始しますか~!! もちろんワタクシもマフラー降ろすの手伝いしました♪ いや~一人で持ってもカルカッタw ・・と油断していたら。。 マフラーハンガーに固定され、、、 メタキャタと接続されてるし w(゜o゜)w!! ぐぐっ・・太っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年8月13日 23:28 ネオスさん
  • マフラー交換(純正→HKS )

    先日入手したマフラーを行きつけの車屋さんにお願いし、取り付けてもらいました。長らく部屋のインテリアと化していましたが…。取り付けたのはHKSのスーパーターボマフラーです。 純正マフラーの取り外し中です。自分の車の下回りってあんまり見ることないですから、変な感じです。 私の住んでいるところは積雪地帯 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月14日 23:26 Yukimaru"さん
  • YR-Advance ストレートチタンマフラー 装備

    お手軽な排気チューンです。ノーマルマフラーからフルチタンマフラーに交換です。ノーマルマフラーです。いよいよお別れ。 右がノーマル、左がフルチタンマフラーです。片手で持ち上げられるほど軽い! 取り付け後。青い色の憎い奴。爆音です。インナーサイレンサーも付属していて脱着可能です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年6月1日 23:57 たけうちさん
  • フジツボ社 フロントパイプ

    ビリオン社バンテージです♪ マキマキ中・・・ 入口のカーブがすごく難しかった・・・ 最初と、最後だけバンドは太いのにしました♪ 別のアングルから。 別のアングルから。 中古品だったので、ススが見えます。 濡れタオルで少しだけ取りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月27日 00:30 エボ@9さん
  • フジツボ RM-01A詳細

    マフラーを交換したので、フジツボ RM-01Aの内径を計って見ました。 触媒側内径φ73mm。 ちなみに交換したマフラーはφ66mm。 サードのキャタライザーも出口φ66mm。 しかし触媒直後にかなりのしぼりが2ヶ所。 しぼりの内側を撮影。 出口φ93mm。 サイレンサー部分は細くなってます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月14日 23:57 土砂崩れさん
  • 純正マフラー戻し

    形は気に入ってたんですけど、うるさいのがどうも長距離にはシンドイ。 ということで純正戻しです。 ちょっと錆びてますが、穴が開くほどではありません。 ガスケット、ボルトをディーラーにお願いしてましたが、いらないナットまで… これ、どこに使うんだよ~_~; 60キロくらい走ってきましたが、やっぱ静か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月26日 18:43 たくじんさん
  • マフラー取り付け

    マイクの自宅で、YR-AdvanceのサイレントチタンマフラーType2を取り付けてもらいました。 彼の友人のラミロも手伝ってくれました。 外した純正マフラーです。日本のエボ9のものとは違います。 特に違うのは、純正マフラーの触媒側にO2センサー用のブラケットが着いていることです。 彼の作業は大 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年10月30日 09:18 はまたか@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)