三菱 ミニカ

ユーザー評価: 3.49

三菱

ミニカ

ミニカの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ミニカ

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • HIDキット取り付け!

    物置から発掘されたHIDキット!? せっかくなので点灯確認! 点くじゃん!! と、云う事でミニ太くんをHID化! キバキバのハロゲンバルブ!? ささっと交換して点灯確認!! おぉう!?白くなった!! と、運転席側? で、色味が違う!? 運転席側が青白くて助手席側が白くなっている? とりあえず配線の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月9日 12:10 プレ3rdさん
  • H4 ヘッドライト HID化

    今まで「ロービームまで明るい」みたいな ハロゲンランプを使ってましたが 物足りなさを感じ HID化をする事に 同時にポジションランプもT10のLEDへ 変更し、ちっちゃいのだけ黄色い❗️って ならない様にしました ミニカはH4なので、 HiとLoは「ガチャガチャ」と前後にスライド して切り替 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月22日 18:09 ミニカキム左衛門さん
  • グレア光対策したほうがいいかなぁ

    HIDを新しくしたので何気に壁に照射してみた。 これは眉毛かっ?!(笑) ネットで「グレア対策」と検索してみると色々載ってる~☺それを参考にしてわちミニカのヘッドライトの下3分の1を隠してみると眉毛が消える、、、 バーナーの下側から光が漏れてるのか、わちミニカのヘッドライトの形状そのものが原因なの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年6月26日 11:18 わちふぃーるどさん
  • H42ヘッドライトプロジェクター化

    当初は上下切り替え式のHIDにしていましたが グレア光に悩まされ 今回のプロジェクター化に踏み切りました みんカラで作業の手順など下調べをしてからの施工です  作業の画像はありませんので 使った道具などアップしておきます バンパー ライトユニットの外し方は省略します まずライトユニットからレンズカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月4日 00:18 しゅごさん
  • フォグランプHID化

    フォグ付きバンパーを付けたので、フォグもHIDにします! HIDはメイドインチャイナって書いてありました 55w3000K バラストは薄型じゃなかった(笑) 取り敢えず、付けるところがないので、フォグの横につけときました! 防水は、お馴染みのシューグー 後は、電源をとりあえずポジションからと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月11日 20:47 ぴかにゃおさん
  • HID取り付け

    バンパーを外して ヘッドライトも外し スパイラルチューブをマキマキ 運転席側取り付け 配線 助手席側 ポジション球もそろそろ 取り付けて元通りに復旧

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月1日 20:26 山猫 //さん
  • ミニカヘッドライトチューン(プロジェクターHID化)その2

    1ヶ月もの沈黙を破って、ようやく取り付け作業を開始しました! 撮影および、お手伝いはEお嬢が担当しました。 グチル剥がしと、削り作業は二人で黙々と作業をしていたので、撮影をすっかり忘れていました。 最初ドライヤーでやってましたが、せっかちな僕にはダメだった用です。 ほげーと一服している間に、グ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月2日 23:56 某青汁さん
  • HID取り付け終了にて光軸調整

    ロー ハイ 比較の為にインプも?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月1日 20:30 山猫 //さん
  • バラスト位置決め

    助手席側はいいんです。ネジ止め終了。 運転席側です。 エアクリーナーケースは、写真の凸に刺さるようになっています。 配線が下向きに出ているので、どうしても邪魔になる。 ホーン位置に付けようとバンパーを外します。 こないだぶつけられたところは、ネジ位置… くそ! 面倒な変形だ。 結局、冬の間の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年12月26日 18:34 ぱっさびさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)