三菱 ミニカ

ユーザー評価: 3.49

三菱

ミニカ

ミニカの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - ミニカ

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • H81 ekスポース ターボエンジン載せ換え

    ミニカには純正でターボがないので、ターボ好きな自分としてはどうにかしたいと思い、まず第一の改良にとりかかりました。 4月の頭から5月の終わりまで休みのほぼ全てを投入! あの頃はみんカラに載せる事を想像もしていなかったので画像はほとんどありません。 自分が思い出す用の記録として、また他の方が載せ換 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2013年8月29日 01:26 ライラーズさん
  • エンジン載せ替え(準備)

    取り敢えず、何も考えずにボンネットを開けてみました。 ヤフオクで何年か前に買った、スペアエンジンに載せ替えます。 前回の整備手帳が2011年1月にエンジンO/H、その後、3月くらいにブローさせてしまい、5月にスペアエンジンに載せ変え、ところがコレもダメだった、という所で止まってました。 三菱自動車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月21日 15:20 b2212360さん
  • 何の役にも立たないゴミ整備手帳:ターボ化

    ターボエンジンを買います 降ろします バラします 組みます 組みます 載せます 処理します おわり

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2019年1月23日 13:24 まろやか戦車さん
  • ヘッドカバーパッキン交換

    エンジンのヘッドカバーの前側にオイルのにじみが見られ、少しオイルが漏れてるようです。錆も出てボロボロなのでパッキン交換と補修をしようと思います。 写真はもうインテークダクトやイグニッションコイルなど邪魔な物を外し終わった状態です。 ヘッドカバーの取付けボルト6本を外しヘッドカバーを外してエンジン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月8日 17:37 蒼い銀杏さん
  • プラグカバー交換

    以前からエンジンルームの見栄えが悪いなぁと感じていました。 特にプラグカバーの文字色が剥げてしまってるのが気になってました。 そういや予備部品箱にスペアがあったなぁと思い出し、こっちは文字が残ってたので交換することに プラグカバーは6本のネジを外し、オイルキャップを外せばインタークーラを外さずとも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年11月19日 21:38 Aちゃん@どこぞのえとらんぜさん
  • オイルプレッシャースイッチ交換!

    先日、通勤中に突然オイルチェックランプが点滅しだして、ネットで症状検索して三菱車は結構オイルプレッシャースイッチの不具合でチェックランプ点灯するそうな・・・!? で、仕事終わりにオイル量と漏れをチェックして正常と判断して普通に帰ってディーラーへ症状と怪しい所を連絡して取りに来てもらいました! 先程 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月3日 19:55 プレ3rdさん
  • 三菱ミニカ (クノイチ) ベルト 交換です。

    クノイチのベルト交換です。 今年2回目となります。 1回目は1月の車検の時、2回目は10月です。 ベルト1本しかなく長いのと寝かされいた車でプーリーに錆があり交換頻度が増えてしまうのは仕方ないです。 毎週末400キロ走っていたのも原因ですね(^^; 関連情報URLからどうぞ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月7日 17:24 へきる(GTO紅)さん
  • O2センサー交換

    最近排気ガスの匂いが気になるようになり、みんカラを徘徊して原因を調べていると、O2センサーってのが怪しい?と勝手に判断しまして、自分で交換出来るかどうかも分からず自信がありませんでしたが、一か八かAmazonで部品を注文して交換にチャレンジしてみました O2センサーと一緒に買った専用のレンチを使用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年6月30日 18:39 スマイルDXさん
  • エンジン周りちょっと整備

    低年式車の宿命。タペットカバーとかからのオイル漏れ。とくにプラグパッキン周りがヒドイので交換へ。 コイルにもオイルが付着している。 ヘッドカバーはピタピタだわ。 ガッツリ食いついてたのでヘッドカバーはがすの大変だったが何とか。ヘッドの汚れは年式相応だね。 後は元通りに組み付けて終了。 ついでに、冬 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月14日 17:11 -Kathie-さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)