三菱 ミニカ

ユーザー評価: 3.49

三菱

ミニカ

ミニカの車買取相場を調べる

冷却水交換 - 冷却系 - 整備手帳 - ミニカ

トップ エンジン廻り 冷却系 冷却水交換

  • クーラントとミッションオイル交換

    141,000キロでミッションオイル・クーラント交換 3年ぶり位のクーラント交換、今回はちゃんとエンジン内のクーラントも洗浄抜き。 ミッションオイルは2.2万キロ使用。3年ぶり オイル自体は綺麗だったな… でも交換後シフトの入りが劇的に良くなったから劣化してたんだろうな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月1日 20:52 尺三一さん
  • 三菱ミニカ クノイチ 冷却水の再エア抜きです。

    昨年はなんともなかったのに今年は水温が高いミニカさんの調査をし冷却水のエア抜きを再度やってみました。 ラジエーターキャップを社外品から純正の新品に戻し水温が正常になりました。 関連情報URLからどうぞ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月12日 05:42 へきる(GTO紅)さん
  • LLC交換

    2021年3年振りモノタロウLLC交換 ヒーターonして エア抜き

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月18日 19:11 HG312さん
  • LLC交換

    3年振りモノタロウLLC交換 サブタンク綺麗にして ダイソーのシリコン製

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月18日 19:05 HG312さん
  • エルエルシーとサーモスタッド交換する♪

    一度は水温上がっても、信号待ちで何故か水温下がる…たまに寒い…から クーラントはコレ。 50%希釈にて。 社外あるけど、値段そんな変わらんし… なら安定の純正。 イロイロバラして交換して交換して(クーラント) 終わり。 113,600キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月18日 15:42 尺三一さん
  • 冷却水交換 112892kmにて交換

    冷却水、ロート、ウエス等用意したら、ドレーンの位置を確認。 バンパー真ん中からのぞくと、下につまみが見えます。 今回使用する冷却水は30~60%の濃度で使用とのこと。 全体量2Lに対して水1Lで50%になります。 ペットボトルにて1Lの水を用意。 30%でもマイナス15℃対応なので、50%はかなり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年7月4日 16:08 taketamagoさん
  • LLC交換

    LLC交換 走30288km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月6日 12:28 HG312さん
  • クーラント補充

    片付けしてたらクーラント出てきたので、補充しました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月19日 23:15 ぴかにゃおさん
  • ミニカのクーラント交換。

    私のやり方はちょっと違うかも知れません。 なるべく簡単に出来る方法を取っています。 車に寄ってはこの方法の方がやり辛いかも。 自己責任でお願いします。 まずは車内に繋がってるヒーターホースを 見つけて、片一方を外します。 意外と簡単に外れました。 たまに固くて取れないのも多いです。 あとプライヤ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月5日 21:06 hari:NB8さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)