三菱 ミニキャブ・ミーブ

ユーザー評価: 4.06

三菱

ミニキャブ・ミーブ

ミニキャブ・ミーブの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ミニキャブ・ミーブ

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • リアバンパー丸テール化

    最終型ガソリンとMIEVのリアバンパーはこの通りハイゼットと共通なので、リアだけ見るとどちらかどちらだか見分けにくい 左がハイゼット、右がミニキャブです。 これを初期から中期にかけて採用されていた 三菱オリジナルの丸テールバンパーに交換します。 テールだけ違ってパンパーの取り付け自体は変化 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月6日 23:39 バイアスタイヤさん
  • ピラーの静音

    エプトシーラーで風切り音の低減を狙ってみました。 スライドドア側に張り付けたら完成 50km/h辺りで、だいぶ静かに感じました。 ですが、今度はサイドミラー?ドアバイザー?の辺りからの風切り音が気になって・・・(^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月1日 17:54 Q@たかさん
  • アンダーカバー捥げる

    昨日の熊谷現場帰りのこと。 突然腹下で何か?がバタバタと暴れはじめる??? 車を停めてヘッドライトで照らして覗いてみるとアンダーカバーが左右ともツン抜けてフロント側が下がって暴れていた模様。 ん???これはきっと時々食らっていた群馬方面の冠水道路走行によるものじゃないかと思います。 東松山の市役所 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月15日 19:43 ぎんぺいさん
  • アルミテープ

    フロントバンパー裏に施工 効果の程やいかに? この辺りに縦張り

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月5日 17:38 Q@たかさん
  • ルーフキャリア 風切り音 対策

    時速40キロ辺りからの風切り音がスゴいので対策を ホームセンターにて、D断面のスポンジゴムを 10cmにカット。これを5つ だいぶ、軽減されました。 ガソリン車なら、ほとんど気にならないレベルかも?

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年9月25日 19:44 Q@たかさん
  • キーの電池交換

    納車の時から電池切れって、どういうこと? 文句言ってもしょうがないので、精密ドライバーで、サクッとバラして、、、 電池交換。 電池はCR1616。 サクッと完了!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年2月24日 06:41 黒AWさん
  • リッドを膝げりしてしまい交換

    結構皆さんもこのトラブル多いと思います。 直して使えない事もないのですが気分的な観点から、新品(未塗装品)に交換しました。 後日、ダイノックシートにて仕上げしました。 交換日:20150514 価格:2,566円(税込)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月16日 13:16 joeさんさん
  • テールゲート塗装ドアハンドル化

    艶消しの原着黒は貨物感満載でファミリーカーとは言い難いですよね。 ブラボーとテールゲートの構造は同じなので走行距離9961kmでハンドルだけ変えることにしました。 新品購入した部品です。結構高いですが、外して塗装に出すよりは色も合うし安いです。 外装色はA31ですが、同じ色のブラボーの車台番号がな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月8日 13:17 サイコロケイさん
  • 余った材料でマッドガード

    スペースギアのマッドガードを作った時に余った3mmEVAシートの端材、ちょうどミニキャブにマッドガードを作れる分位あったのです。 うまくいけば前後1台分行けそう!? ココの二箇所留めで行きます サイドへの出幅、地面からのクリアランスを見つつ、良い加減に決定。片側出来たら裏返して反対の型取り。 汚っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月13日 14:28 平手打ちされた時に感じた事さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)