三菱 ミニキャブトラック

ユーザー評価: 3.82

三菱

ミニキャブトラック

ミニキャブトラックの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - ミニキャブトラック

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンスNEW

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • オバQ取り付け

    やっと本取り付けとりあえずウインカーないとまずいのでフォグをウィンカーに

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月22日 17:47 ぽこぽこ団さん
  • オバQ取り付け下準備1

    幅詰めして角の曲がり具合調整して裏側がサビやすいみたいなのでサーフェーサー その後に安い赤のスプレーで

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月16日 19:52 ぽこぽこ団さん
  • オーバーフェンダーフィッティング・リアドラム

    バーフェンのパテも8割がた出来てきたので車体への取り付け穴を加工したり最終位置あわせや隙間の確認をした。 先日組んだスペアタイヤ。 問題なくはまることを確認。 泥除けをどうにかつけないとサイドエアロが汚れまくりそうだ。 リアも位置決め取り付け穴加工。 色がちゃんと付けば違和感なくなるだろう。 リア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月5日 17:07 澤田ワークスさん
  • アオリクリアー吹き・オーバーフェンダー3

    アオリのクリアー塗装。 エンジンフードのチッピングコート。 リアアオリはシールを削りパテ修正。 オーバーフェンダーは思考錯誤でなんとか進んでいる。 フロントも少しずつ開始した。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月4日 19:02 澤田ワークスさん
  • オーバーフェンダー修正

    一度形にしたオーバーフェンダーだがボディと融合するように修正開始。 4箇所なので時間がかかりそう。 荷台アオリ上塗り、下半分。 車幅・全長が広がるので小型貨物登録にしようと思っている。 1年車検はネックだが年間の維持費は軽と大きくは変わらない。 どうせならと、今はあまり見かけない字光式ナンバーにし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月1日 12:00 澤田ワークスさん
  • エアロ取り付け

    リア周りを完成させるべくテールなどの配線作業。 ジムニー用のウインカー、錆でオシャカになっていた。また探さねば。 実は数日でバッテリーが上がる症状があり、暗電流が大きいのか、バッテリーが駄目なのか左はサイドパネルがつけられない。 とりあえず右側のみエアロを組んだ。 だはは。めちゃくちゃ速そう(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月24日 12:17 澤田ワークスさん
  • バンパー・荷台取り付け

    今日はFバンパーの本固定から。 社外ホーンの固定と配線。 バンパー取り付け。 車幅が広くなるので小型貨物登録で考えている。 どうせならばと字光式ナンバーにしたいので配線を引っぱってきた。 荷台。 すでに仕上げてあった遮熱板を取り付け。 息子に手伝ってもらい搭載。 この後はリアテール周りの配線をして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月23日 12:46 澤田ワークスさん
  • バンパー仮付け・内装内張り

    出来具合を見るためにバンパーを仮付け。 なかなかいいねぇ。 ドアの取り付け。 ガラスを組み付けるのに苦労した。 ドアの内張り開始。 スピーカーを仕込む穴を加工。 内張りの貼り付けに短かいタッカー針が必要でどこにも売っていないので自分で切る。 ニッパーではなかなか大変なので番線カッターで。 それでも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月18日 17:08 澤田ワークスさん
  • サイドパネル上塗り・小僧どもが来た

    サイドパネル上塗り。 なかなか上手くいった。 取り付けは荷台仕上げ後。 荷台を仕上げるべくまた外した。 裏側は仕上がっている。 溶接箇所をパテで整え、表面をブラストして塗装する。 息子とその後輩がやってきた。 息子はエンジンの焼きついたDIOの修理。 社外ボアアップキットを買ったのだが組み付け時、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月17日 14:15 澤田ワークスさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)