三菱 パジェロ

ユーザー評価: 3.96

三菱

パジェロ

パジェロの車買取相場を調べる

今までで最高の四駆(もうすぐ過去形・・) - パジェロ

マイカー

今までで最高の四駆(もうすぐ過去形・・)

おすすめ度: 4

満足している点
デカい車体の割に走る。四輪独立懸架なのに脚が伸びる。乗り心地も良い。エンジン設計は古くて、うるさいがターボと5速AT変速が素晴らしい。9万キロ超えてもタービン音、加給音が心地良い。快調。ボディ剛性が高く気密性もよく、室内に居ると安心感が得られる。
不満な点
後席の乗り降りがダメ!特に降りる時は、僕がアキレス腱切るのでは?と思うほど・・特に高齢者、女性には危険と言いたい。
エンジン音は乗ってて気にならないが、早朝・深夜は近所に気を遣う。小型トラック並みの音。宅配便のトラックに相当する。
総評
デカい車体。高い税金。満タン88リットル。絶版車。正直、維持にお金はかかる。でも走りに関して不満が一つも無い。僕は中古車で購入しましたが、新車購入していたら壊れるまで乗ったと思う。三菱自動車さんへ、ダイナミックシールドなんてものに拘らず、世間が何を求めているか?もう一度考えて欲しい。デリカスターワゴン・ディアマンテの登場には驚いた、憧れた。いつかパジェロ復活させて頂きたい。免許取って初めて買った車が三菱ギャランΣ(中古車)。シャリオロード(新車)パジェロ(中古車)と3台乗りました。縁のある三菱。あの頃の輝きのあるメーカーに戻って下さい。
デザイン
5
最近流行?の傾斜のキツイフロントガラスと違い、真っ直ぐに立ったガラスがトラック感覚で前が見やすい。全体に角張ってる。これが四駆の正しい形だと思う。
但し、フロントガラスは飛び石をまともに受ける。
小傷は絶えない・・
走行性能
5
3.2リッターもあれば、もう少しパワーは出せると思う。おそらく抑えてる?トルク45KGは、やみつきになる。5速ATがマニュアル感覚で操れる。下り坂もスピードダウンもシフトで操れて楽しい。4速OD付きATが主流世代には、夢のATに思える。セドリックに初の5ATが出た当時が懐かしい。(おっさんがバレる(>_<))それなりに速い。ブレーキも効く。
乗り心地
5
当然、カーブはグラッと来る。でも踏ん張りが効く。昭和生まれには、心地よい「ゆりかご」です。
10年経っても、ショックへたらない。耐久性も
優れている。
積載性
5
リアシートを畳めば、何でも詰める。但しスーパーエクシードの荷室のウーハーは邪魔。本当に邪魔。
燃費
4
軽油だから文句は無い。この車に燃費を重視する人は向かない。アイドリングストップなんて、この世に要らないと思ってる派。
価格
無評価
新車で買いたかった。おそらく500万円は超えたでしょう。何年ローンしても新車で買いたかった。その当時に。スーパーエクシードは皮シートから、ナビまで付いていてオプションが要らない。総額は高いがよく考えるとお得に思える。下取りは、10年超えても120万はあるらしい・・(らしい?)
故障経験
致命的な故障は無い。(フロント片方ブレーキキャリパー固着取替え。片リアシャフトガタつき取替えはあり)ハンドルを回すと「グリグリ」と異音がする。何度グリースUPしても、一度は消えても、しばらく経つとグリグリ感が・・なんとも
情け無い症状。

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)