三菱 パジェロミニ

ユーザー評価: 3.76

三菱

パジェロミニ

パジェロミニの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - パジェロミニ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • 2din化 エアコンパネル移設 car play準備

    car playの2dinデッキをインストールしたく、エアコンパネルの移設を試みました。 移設するにあたって、スチールフレームに穴あけが必要である事を知り、工具についてはインパクトレンチ、3mm,6mm,10mmドリル、+と−ドライバー、10mmレンチ、ラジオペンチを使用しました。 作業時間は、休 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2021年2月4日 20:24 KAZU22さん
  • 2DINカーナビ取り付け

    今まで、パジェロミニのカーナビは、iPhoneのナビアプリと、林道、廃道、ダムなどはGoogleマップの航空写真モードなんかで代用してましたが、山奥では、結構圏外になり、マップがボヤけたりしていたので、とりあえず、オーディオも兼ねたナビを付ける事にしました。 まずは、パネルの取り外しからです。 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2019年7月15日 01:23 naoto0623さん
  • バックカメラの取り付け

    ①バックカメラ Carrozzeriaナビオプションのバックカメラ「ND-BC5」です。 実は初めてバックカメラを取り付けました。 ②パーツ 左側がバックカメラ、右側が電源ケーブルと映像出力端子となっています。 バックドアへの取り付けが難関ですね。 ③リアナンバー灯 結局の所、保安基準を満たす為に ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2016年10月21日 20:16 しょうたろう(michael ...さん
  • パジェロミニのコンソール、内装剥がし忘備録/その1

    パジェロミニの場合、ナビの取り付けもステレオの換装もエアコンのコントロールパネルの移動も、ここさえわかれば必ずできるので、改めてやり方をじっくり記録しておこうと思います。 まずは、メータークラスターのカバー外しから、、、 ファスナー(内張クリップ)が二本、ここについてます。 ファスナーの中心を押し ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年2月20日 19:43 くみこみみさん
  • H56パジェロミニ リバース信号取り出し位置

    リバース信号取り出しの覚書き 運転席側にあるメインECUの近くに、黒い樹脂で成型された各種アラーム用のスピーカー一体型ECUがあります。 キー抜き忘れアラーム、リバースアラーム等のアラーム音が、この黒い箱のなかから聞こえます。 水色のカプラーがあります。それを抜いて、赤丸の位置がリバー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年8月28日 21:43 えいじん☆彡さん
  • ナビ設置

    今回はカーナビ設置です。 購入時についてたカーオーディオはCD半死、音量のノブはベタベタ、MDは持ってない、という事でラジオ専用機として使っていましたが我慢できず。 ナビ、テレビ、iphone接続を必須条件に早速オークションを検索し、2015年製の楽ナビで、ワンセグ、iphone接続(有線ですが) ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年9月21日 20:59 chikatetsugogoさん
  • ナビ設置(補足)

    ナビ設置の補足です。 なかなか写真8枚では細いところを表現しきれないので補足版作成しました。 【補足① 車速センサー信号の分配】 ・スピードメーターパネルの固定ネジ(3箇所)を外す ・スピードメーターを手前を持ち上げて少し回転させる ・フードを固定しているネジが見えるので外す(2箇所) ・スピー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年9月22日 17:22 chikatetsugogoさん
  • カーナビ取り付け

    アイから外したナビを取り付けることに。 すべてを外してエアコンパネル移設。 ワイヤーが外れずこじりまくった末がこれ。 こうすれば取れたのか!と、学習した後のもう一方のワイヤー。 このつまみを外すのにどれだけかかったか(;_;) やっとのおもいで取り付けへ。 と、このストッパーらしきビスが邪魔で入っ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年11月25日 17:47 町田っ虎さん
  • カーナビ「AVIC-VH09CS」の取り付け

    ①カーナビの取り付け 13年間愛用してきたサイバーナビを取り外し、新しいサイバーナビを取り付けました。 ②配線 三菱車専用の配線に加え、後継機種の接続となるので、ある程度の配線はそのまま本体に接続することが出来ました。 車種別配線に含まれていないパルスなども前に接続していた配線を流用。 ただ、時代 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年10月19日 20:23 しょうたろう(michael ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)