三菱 パジェロミニ

ユーザー評価: 3.76

三菱

パジェロミニH51/56A

パジェロミニの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - パジェロミニ [ H51/56A ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • スピーカー交換

    購入してからなんだかスピーカーがビリビリ言ってるので確認してみました。 私の車両は壊れないハンドパワーウインドウなのでまずハンドルを取る必要があります。 取っ手側から布等を使ってゴムカバーみたいのと取っ手の間に入れクリップをずらすと外れます。 後は普通に交換。アップガレージで見つけた適当なスピーカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月29日 18:47 鈍速針鼠さん
  • デッドニングその他諸々

    自作バッフル 制振で内側も含めてレジェで。開口部は塞いでありません。 天井も。もともとついてる吸音材がボロボロ。 スピーカーの裏は吸音材。 ついでにピラー関係を黒に塗装。 リアドアもついでに。 完成画像がありません。後ほど。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月9日 15:13 しすふみさん
  • 超〜間抜けのバッ直(頭の良い子は真似しないでくだそい)

    渋滞でシガーソケットから取った電圧計がみるみる下がって来るのでグリグリやったら落ちますた。 ステレオも落ちますた。 オルタネーターはちゃんと発電してるしヒューズはどれも安泰だす。 出先なのでナビとドライブレコーダーだけイエローハットの増設用シガーソケットで急場凌ぎすますた。 でもパイロットランプつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月2日 10:49 丼タコスさん
  • ロジクールサブウーファー改ver1.2

    キーをONにした時のポップノイズ対策。 遅延リレーを4秒設定にして、4秒後にミュート解除としました。 何か軽い遊びのつもりが本気の遊びになってきたでござる。 ついでなんでサブウーファー内に部屋に転がっていたコンデンサを増設。 nishicon、ELNA、ニッケミ 良い感じに22420uF エン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月4日 21:45 なたここさん
  • ロジクールサブウーファー改取り付け

    年越しで作ったサブウーファーの取り付けでございます。 思った通り良い感じにシート下収まり。 前から 左がトーンコントロール、左右バランスのプリアンプ 右が新設のサブウーファー用プリアンプ どんどんゴテゴテになってきやした・・・ 地獄の配線も終わり・・・ 一緒にみん友のカワセミさんから頂いたトラン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月2日 00:51 なたここさん
  • MDプレーヤー

    本日夕方到着… 速攻交換しました…(笑) 他に写メは無いです…(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月20日 18:04 NA好きですさん
  • スピーカー交換

    おそらく純正スピーカーが右側鳴らないのでフロントスピーカー交換しました クラリオンの17センチ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月8日 20:58 ロコ飼育係さん
  • パワーアンプ改良とネットワーク追加。そしてツイーター追加

    パワーアンプの企画表見てたら 電圧ギリギリだったので、DC-DCで12V⇒24Vに昇圧しての運用とします。 一応他の遅延リレーやらポップノイズ対策の8連リレーはDC12V仕様なので、D級アンプのみ24Vで動作 https://www.st.com/resource/en/datasheet/c ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月12日 23:31 なたここさん
  • リアデットニングとSP交換

    午前中ACな秘密基地でもっち~さんの車弄ってから夕方涼しくなってからシロシコベースで追加デットニングとSP交換。 今まで使っていたケンウッドのKFS-RS-171だっけかコアキシャルな安いやつをこの前フロントに入れた”当時”定価5万!と同じSPをリアにも入れました。 オクで5700円で購入。 ボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年8月2日 00:58 なたここさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)