三菱 パジェロミニ

ユーザー評価: 3.76

三菱

パジェロミニ

パジェロミニの車買取相場を調べる

取付・交換 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - パジェロミニ

注目のワード

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ シビック ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート クラスM、ガラス全面撥水GPコート施工

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のホンダ シビック。 以前も、ご利用いただきましたリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 13:23 ガレージローライドさん
  • ドアランチャンネル交換

    新車で購入し、3年過ぎたあたりから気になっていた左右ガラスからの「カチャカチャ」「ガチャガチャ」 ディーラーでも対処、対策してくれなかったため放置していましたが、車内が静かになるほど気になって仕方ないため自分で対策しました。 古いランチャンネルは、ここから外すと楽です。 取り付ける前に気休めで使 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年2月23日 21:42 noboruさん
  • フロントガラス載せようか

    長座布団持ってきてガラスを外す。 なかなか見られない光景。 残った接着剤を2mmぐらいに切っておけ、ということらしいので雑に切っておく。 どうせ接着剤同士でくっついて隙間が埋まるので平らになってれば良し。 新しいガラスに接着剤を盛る。 一本まるごと盛った。 ※それが失敗のもとでした( 位置決め? ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年4月25日 15:31 maquina(ポンコツさん ...さん
  • ドアバイザー 取り付け

    カッチカチになっているテープをデザインナイフでギリギリまで削って。 キレイになったので両面テープをバイザーに貼り付けて。 ドアを洗って。 バイザーを取り付けて クリップを3箇所付けて 完成です。 今回は両面テープの厚みを0.8mmを使用したのですけど、もうちょい厚めのテープの方がいいかもしれない ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年5月19日 21:02 カワセミ27さん
  • フロントガラス外そうか

    フロントガラスにビシビシにヒビ入ったので交換しようと思ったが、ディーラーに聞いたら10万近くかかるってんで諦め。 ネットで調べたら輸入ガラスなら1万ぐらいで買える事が分かったので、ネタにもなるし自立で交換する気で購入。 交換業者に頼むと安くても5万程度になる作業らしいが、その手間や如何に? 天気い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月25日 13:34 maquina(ポンコツさん ...さん
  • フロントガラスの交換 その3(ラスト)

    ボディ部分にコーキングを絞り、仮付けで練習して位置に合わせて軽く押し付けます。 ガラス下のスポンジがちょうどいいガラスの調整位置を教えてくれます。 ※なお、もしもの為に水漏れ位置を確認できるよう、車内側の窓はまだ拭きません。 軽く押し付ける事で密着が高まり、コーキングが出てきた。 ちょっと多過 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月19日 23:40 瀬良さん
  • パジェロジュニア用ドアバイザー取り付け

    既存のドアバイザーを固定しているクリップ4個を取り外します。 エンブレムはがしを使って両面テープを切っていきます。 両面テープの残りカスを処理するため、室内と内張を養生します。 頑固な両面テープの残りカスにはエアーツールのトレーサーが手っ取り早いです♪ ゴムの円盤が回転してゴリゴリ削っていきますが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年4月23日 20:29 Inuyashaさん
  • パワーウインドレギュレータ交換

    いい加減何度も調整で誤魔化してた運転席側レギュレータを交換 写真は撮り忘れたので、説明文だけです。 まず、内装を留めてるビス3本外してからミラー部分の三角カバーを外し、内装を外します 内装を外したらパワーウインドスイッチを内装から外して、ドアのコネクタに接続 窓ガラス固定してるビスがドア下 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月19日 10:28 多幸さん
  • ベルトラインモール交換

    窓ガラスの下側モール、経年劣化で千切れていました。 純正新品の在庫が有りましたので、交換。 ゴムがピカピカ光ってます。視覚効果もバツグン。 MR987066.

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月27日 22:28 みにみに53さん
  • レギュレーター交換

    運転席側のパワーウィンドウが調子悪く、勝手に上下を繰り返してしまう始末です。最近ではガリッという音までし始めたのでオクで同じものを手に入れました。本日到着したので交換しました。 皆さんが行っているものを参考に作業を進めていましたが、ガラスを外す為に下に降ろしたのですがその途端、全くスイッチに反応し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月4日 14:40 Painkillerさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)