三菱 パジェロミニ

ユーザー評価: 3.76

三菱

パジェロミニH51/56A

パジェロミニの車買取相場を調べる

シート・シートカバー - 整備手帳 - パジェロミニ [ H51/56A ]

トップ 内装 シート・シートカバー

  • DEATH&REBIRTH

    黒のバンダナがさすがに色褪せてきました。 外すとこんな状態なので、ボロ隠しにバンダナは欠かせません。 一応新しいものも用意しましたが、外したものを裏返したらイケる色合いだったのでそのままかぶせてみました。比較すると色の褪せ具合がわかる・・・・か? 両方とも被せなおしてシートに取り付けておしまいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月17日 22:59 轟天号艦長さん
  • フルバケ取り付け

    フルバケ取り付け♪ シートレールとステーがいまいちで、微妙な感じに(⌒-⌒; ) ステーを片側逆に付けてるので調整が出来ないので後日加工します( ̄▽ ̄)♪ ステーの写真を撮り忘れましたT^T

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月14日 13:39 ZAKUⅡさん
  • リヤシートの後方移動

     スピーカー交換作業中に思い立ち、ホームセンターへ。  以前のこちらサイトで見ていたのを真似てみました。  こんな金具や・・・。 こんなもの! そしてこれ。板下の最後のところのゴムは大変重要です。高さ調整用です。100円ショップで購入。  なんと車中泊仕様になりましたね。家内と喧嘩した際はお泊りで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年6月8日 20:42 いなかっぺはちさん
  • エアランバーサポートを取り付けてみる~

    使用した物 血圧計用ゴム球 ¥700 マンセッターゴム袋 ¥550 片方のチューブをカットし5mmのカーボンソリッドを挿入しU2で接着。 (穴をふさげる物なら何でも良い) シートに固定する為にマジックテープを張り付けます。 シートをめくってマンセッターゴム袋を挿入し・・・シュシュシュ~ しっかり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年4月25日 23:24 ジッタさん
  • スパルコ取付♪

    今回の整備手帳は、たいちょーうさんから課題として渡されたスパルコの取付です。 レールがレカロ?なんで、取付には小細工が必要という。 今回、人生ではじめてシート交換をしたよ。 自宅にあった平鋼や昨日購入した物でブラケット作成♪ 取付はすべてM8です。 ばね座金は必ず入れましょう♪ 純正シート ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月6日 21:27 かいちょーうさん
  • レカロシート取り付け

    念願のレカロです、というわけで取り付けへ 写真がありませんが、最初にシートにレールを取り付ける際、ボルトを再利用する場合は、ねじ部分が伸びていないかチェックしておきましょう、出来れば専用の新品を使ったほうが安心ですが 取り付けと言っても専用レールなので簡単ですが パジェロミニはこの前側2本のボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月11日 21:29 U・Kさん
  • レカロ

    中古パーツ屋さんでレカロ(ジャンク)を4000円で購入 見た目は綺麗そうですが。。。 ひっくり返すと座面を支えるネットが無い 故に座ると・・・落とし穴に(>_<) ガレージに有った横断幕用シート(ターポリン)をミシンで縫って代用品作成 パイプとインシュロックはホムセンで購入(約500円) で、こん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月1日 12:47 キリン爺さんさん
  • リヤシート移設(123mm)

    リヤスピーカー交換で外したシートの取付部を見て思いついた事が。 それはリヤシートの移設 黄パジェロ(H58A)から乗り換えてリヤシートの狭さが気になったいたのでトライしてみることに。 この取付穴をワンピッチずらせば・・・ボルト穴が無くなった部分はブラケット作って・・・なんて頭で設計(笑) 上手くい ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2013年10月13日 06:16 キリン爺さんさん
  • RECARO ST-JS取り付け

    ドライバーズシート右側シートクッションのヘタリも有り長時間運転するとお尻が痛くなります・・・ 先日入手したST-JSのオーバーホールも済み取り付けました。 バックレストサイドサポートを全開にするとドアに干渉しますが体に合うよう調整すれば干渉しません。 若干ポジションが下がりましたがしっかり体をサ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年9月21日 21:54 ジッタさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)