三菱 パジェロミニ

ユーザー評価: 3.76

三菱

パジェロミニH51/56A

パジェロミニの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - パジェロミニ [ H51/56A ]

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • スロットルスペーサー取付&各オイル交換

    備忘録:走行距離 237,353km E/Gオイル&ATF交換 ATFに関してはまだ滲む箇所が発生により応急対策をしつつパワーシールド注入とで様子見ることに。 次にスロットルスペーサー取付にてスロットルボディ外す 勿論アクセルワイヤー調節も オリジナルスロットルスペーサー20mm+10mmで30 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年2月20日 21:40 野良猫モッチーさん
  • エアフィルター交換

    エアフィルター交換前にエンジンルーム最低限に清掃→泥だらけ(^^; 早速2年間頑張って清掃しながらも使用したフィルター交換へ カバー外せば… 見事に汚いと(笑) 流石に修正しても吸引力悪くなるのでようやく交換します(笑) 明らかに新品との差が(笑) バンド付きでしたのでバンドも交換します♪ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月20日 18:21 野良猫モッチーさん
  • エアフィルター交換

    エアフィルター交換 フィルターサイズギリギリ(大きい)の為矢印のバンド緩めて遊びつくる フィルター固定のバンド緩めてカバーも外れます 後はフィルター引き抜くだけ 見ての通りの新旧品(笑) 新品へ取り付ける前に準備へ カバー設置用にフィルター先端にタイラップ付ける…が適応サイズなかったので連結になり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月16日 17:59 野良猫モッチーさん
  • 熱対策(スロットルボディ清掃・交換)

    磨き途中のストック品 スロットルボディ アイドリング不調により交換することに ※アイドリング通常850回転が現在1300回転と高い オートクルーズにて点検・交換したいので固着したネジをフレアナットレンチで一旦緩めて取り外しできるようにし、オートクルーズへ入庫🚙 右がストック品 左側使用中の不 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月28日 13:35 野良猫モッチーさん
  • エアクリーナー交換

    エアクリーナー交換へ。 純正を取り外します。 Kit固定のステー。 型合わせて購入したのですが色々と合わず(^^; ネジ穴追加にてKitがしっかり固定。 後は新規を外した逆手順に取り付けるだけ。 装着完了。 フィルターカバー付です。 問題はないのですが1部のホースがギリギリ過ぎるので後々購入して交 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年5月1日 23:03 野良猫モッチーさん
  • エアインテークメッシュ取付

    ミニさんから頂いたパネル♪ 念のためミニさんに付け方聞いておきました(^^) 早速塗装♪ 形に合わせて楽々カット✂ ただ嵌め込み完成♪ 満足はしたものの、COLOR白にしとけば良かったかもと思ったりもしましたが、とりあえず赤で攻めます(ФωФ)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月7日 18:14 野良猫モッチーさん
  • スロットルボディ交換

    中古購入したスロットルボディを清掃し、交換したいと思います。 ISCバルブ外してウエス(クリーナー付けて)でふきふき清掃。 綺麗にしたところで交換作業へ。 先ずはインタークーラー外します。 緑:アクセルワイヤー外し 橙:細いチューブを抜く 赤:インマニとの固定ボルト外し(4箇所) 青:コネクター ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月11日 00:16 野良猫モッチーさん
  • パワーフィルター取付け

    まず、エアクリをボックスごと外します ボルト5本外すだけ~ ^^* あとは取り付け☆ボルト2本とホースバンド2本締めて完成~ *^^b 取付説明書には先にバイプ側から付けろと書いてあるのみ…他に何かないの? ^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月11日 21:53 とくいち1091さん
  • 吸入空気の熱対策(Wiruswinの毒キノコ )

    夏本番を迎えるために、吸入系の熱が気になるので、アルミ板と古くなったサンシェードを利用してフィルターの周りの断熱を施した。工作時間1時間。。。(^o^) 内側にはサンシェードを利用して断熱材をアルミ粘着テープ(アルミダクトテープ?)で貼り付けた。 上の二にも断熱材(サンシェード)をアルミ粘着テープ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月5日 13:02 猫先生さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)